2020年12月31日木曜日

2020年 My Piano Life 振り返り

今年はやや頑張った目標を設定したので、年末ギリギリまでかかってしまった…(^^;)。

"My Piano Life" の目標に沿って、今年一年間を振り返ってみたい。
  1. 100曲のピアノ曲を弾く
  2. ベートーヴェンの全作品を聴く
  3. 現代ピアノ曲のお気に入りを10曲見つける



1.  の「100曲のピアノ曲を弾く」は、今思うとちょっと無謀な目標だったかも知れない。

ちゃんと弾くとすれば達成不可能だし、試し弾き程度に弾くのだとすると、それに何の意味があるのか?…自分でも答えられない…(^^;)。

その結果、1か月も経たないうちに「どうしよう?」「再考」などというタイトルの記事を書いたりしている。

《「100曲のピアノ曲を弾く」目標どうしよう?》

《「100曲のピアノ曲を弾く」早くも再考…(^^;)?》

その後も紆余曲折があるのだが、途中を省略すると、結局「来年の選曲を兼ねた試し弾き」あたりに落ち着いた。



…で、結果的にはどうなったかと言うと、先ほど、午後 4時過ぎにやっと 100曲に到達した ♪ →《練習記録/ ★100曲のピアノ曲を弾く★》

このグラフ(↓)は 1週間単位にプロットしているのだが、青(100曲弾く)の最後の急な傾きが「ハンパない」! 「最後の追い込み」を絵にしたらこうなる…(^^;)。




2. の「ベートーヴェンの全作品を聴く」という目標は、なんとか達成できた。

ベートーヴェンの生誕250周年の年に、作品番号付きの Op.1〜Op.138(140作品)をすべて聴けたことにはとても満足している。→《All BTHVN 🎧》

ベートーヴェンの意外な側面(お茶目だったり、ロマンティストだったり)も発見できたし、改めてベートーヴェンの凄さも感じることができた。また、歌曲や合唱曲もいろいろ作っているんだということも初めて知った。

それに、以前からピアノ曲以外のクラシック音楽ももっと聴きたいと思いながら出来てなかったことを、やや強制的?にでも出来たことも大きな収穫だった。

ピアニスト以外の演奏家のお気に入りも少しずつできたので、これも良かった…(^^)♪



3. の「現代ピアノ曲のお気に入りを10曲見つける」は、結果的にはいいペースで10曲見つけることができた ♪

改めて聴いてみると、いわゆる「現代音楽」的な曲は少ないかも…(^^;)。

まぁ、今の時代の「クラシック音楽」あるいは「現代ピアノ曲」は、一つの潮流のようなものはなくて、作曲家が個別にそれぞれ悩みながら作っているのではないかと思う。

そう思うと、その中に「調性音楽」的なものがあってもいいし、「前衛音楽」や「実験音楽」の時代の要素が含まれるものがあってもいいのだと思う。

聴き手の一人としては、「いい音楽」、何か素晴らしいものを感じさせてくれるものであればいいと思っている。ただ、これまでの作品にはない新しさ、「こんな音が・響きがあったのか!♪」といった驚きを感じたいという気持ちはある。

今回選んだ 10曲はまずまずの内容ではないか?と自分では思っている…(^^)♪


…ということで、かなり無謀な計画ではあったものの、結果的には 3つとも何とか達成できた。

しかも、一年かけて練習したベートーヴェンのピアノソナタ第31番も自分の実力を考えると「よく頑張りました ♪」というところまでは行けたので、全体的には本当に満足できる結果になったと思う…😄

今年は「コロナ禍」で本当に大変な年であった(実は、プライベートでも色々と大変なことが重なった)。…のだが、その中でほんの些細なことではあるが、"My Piano Life" がそこそこ充実したものになったことには、素直に喜び、感謝したいと思う ♪



【関連記事】

0 件のコメント: