2017年11月5日日曜日

ピアノの本棚 2017

2017年に読んだ本
※他の年  2013   2014   2015   2016   2018

【参考】2017年:ピアノに関する本ベスト5

:お薦め、→:関連記事
『アイコン的組織論ー超一流のコンサルタントたちが説く「能力の好循環」』
:ヤン・ラース 他
「スタンウェイ」強さの本質は「アイコン的組織」にあった?

『ピアノの名曲 聴きどころ 弾きどころ』
:イリーナ・メジューエワ
ピアニストが解説する「ピアノの名曲:聴きどころ弾きどころ」♪
『ピアニストだって冒険する』
:中村 紘子
読書メモ:ピアニストだって冒険する

中村紘子さん最後のエッセイ集『ピアニストだって冒険する』を読んで…

2015年のチャイコン優勝者はロシア人じゃなかった!ギワク?
『蜜蜂と遠雷』
恩田 陸
『蜜蜂と遠雷』メモ(ネタバレなし)

『蜜蜂と遠雷』風変わりな感想文?
『痛快! クラシックの新常識』
:許 光俊
本『クラシックの新常識』?
『バイエルの謎: 日本文化になったピアノ教則本』
安田 寛
『バイエルの謎』面白い!最高のミステリー ♪
『ピアノ奏法―音楽を表現する喜び』
井上 直幸
井上直幸氏の『ピアノ奏法』いい!座右の書にしよう♪
『スタインウェイとニュースタインウェイ』
:磻田 耕治
スタインウェイを買うなら1900年〜1967年もの?
『レッスンの効果を倍増させる! ピアノ教本 選び方と使い方』
:丸山 京子
『ピアノ教本選び方と使い方』という本…
『ヴァンクライバーン 国際ピアノコンクール 市民が育む芸術イヴェント』
:吉原 真里
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールについて(読書メモ)
『楽譜を読むチカラ』
ゲルハルト・マンテル
「楽譜を読むチカラ」読書メモ

『楽譜を読むチカラ』チェロ奏者からピアノ練習のヒント ♪

『楽譜を読むチカラ』からピアノ練習のヒント♪その2

『楽譜を読むチカラ』から「いい演奏」のヒント ♪
『羊と鋼の森』
:宮下 奈都
「羊と鋼の森」感想文?
『マルタアルゲリッチ 子供と魔法』
オリヴィエ・ベラミー
アルゲリッチの本、一気読み! ♪
『吉田秀和作曲家論集〈2〉シューベルト』
:吉田 秀和
シューベルトのピアノソナタを理解する:吉田秀和さんの言葉
『Aをください―ピアニストと室内楽の幸福な関係』
:練木 繁夫
「Aをください」読書メモ

ピアノの「客観的練習」と「私の中の四人の聴衆」
『ハーバード大学教授が語る「老い」に負けない生き方』
エレン・ランガー
本『ハーバード大学教授が語る「老い」に負けない生き方』
『ショパン・コンクール - 最高峰の舞台を読み解く』
:青柳 いづみこ
本「ショパン・コンクール」知っているピアニスト沢山 ♪



  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: