下の写真は、毎日のように落ち葉掃除をしている、近くの神社の銀杏の樹。
夕日に映える残り少ない葉っぱを撮ったつもりなのだが、写真にするとその美しい色が感じられないのが残念。まぁ、単純に写真の撮り方が下手なだけかも…(^^;)。
*
*
*
《「どこまでがドビュッシー?」を読んで》
《キット・アームストロングのレビューを読んで》
*
《ピアノ曲を暗譜するとはどういうことか?》
《楽器店のピアノ展示会:体験レポート》
ピアノの練習曲は引き続きベートーヴェンのピアノソナタ第27番第2楽章。満足できる出来ではなかったが一応終了としている。反省の記事は今でも通用しそう…(^^;)?
《近況:ベートーヴェンのソナタ第27番:「回転」技など》
《近況:ピアノ・ソナタあと2週間で…》
《ベートーヴェン:ソナタ第27番第2楽章、一応終了…》
…で、次の曲の選曲ではドビュッシーを候補にしている。
《次の練習曲はドビュッシー・・・かな?》
《ドビュッシー、弾いてみたが…》
《近況:ピアノ・ソナタあと2週間で…》
《ベートーヴェン:ソナタ第27番第2楽章、一応終了…》
…で、次の曲の選曲ではドビュッシーを候補にしている。
《次の練習曲はドビュッシー・・・かな?》
《ドビュッシー、弾いてみたが…》
ピアニスト 50人のチェックも完了し、まとめ記事を書いている。この辺り、今では有名人と知っているピアニストも「知らぬが仏」?状態でコメントしていて面白い…(^^;)。
最初に見つけたお気に入りピアニストは児玉桃さん ♪
のちに、その後のチェックも含めて結果をまとめた記事がコレ(↓)。
ラフォルジュルネについても、この頃は真面目に?レポート記事を書いている。マスタークラスも講演会も、とても興味を持って聞いていたようだ。「ゴルトベルク」の記事は、今でも役に立ちそうだ ♪
《ラ・フォル・ジュルネ初日堪能 ♪&マスタークラス予定》
《LFJ2015:ピアノ・マスタークラス:デュティユーのソナタ》
《デュティユーのピアノ曲:ソナタなど》
《LFJ2015:ゴルトベルク変奏曲の楽しみ方(講演会)》
まとめ記事まで作っていたようだ…(^^;)。
《ラ・フォル・ジュルネ 2015 [まとめ]》
*
《LFJ2015:ピアノ・マスタークラス:デュティユーのソナタ》
《デュティユーのピアノ曲:ソナタなど》
《LFJ2015:ゴルトベルク変奏曲の楽しみ方(講演会)》
まとめ記事まで作っていたようだ…(^^;)。
《ラ・フォル・ジュルネ 2015 [まとめ]》
あと、ショパンコンクールの事前審査を、今では考えられないほど?丹念に聴いていて、感想記事を書いている。「いい音楽」とは何か?についての記事は今でも興味深い ♪
興味深いといえば、「ピアノ随想」のタグをつけた記事は、我ながら面白い内容のものが多いような気がする…(^^;)。
《「どこまでがドビュッシー?」を読んで》
《キット・アームストロングのレビューを読んで》
その他。
《ピアノ曲を暗譜するとはどういうことか?》
《楽器店のピアノ展示会:体験レポート》
0 件のコメント:
コメントを投稿