2022年11月8日火曜日

記事引っ越し 2015年3月:「ピアニストの系譜」「ピアノ進化論」「ピアニストはおもしろい」

先週 1週間記事を書かなかった代わりに、スキマ時間を使って昔の記事の引越し作業をやっていた。そうしたら、いつの間にか 2015年3月分の引っ越しを終えていた。

この期間、面白い本を読んで、たくさんのピアニストを探索していて、かなり充実した時期だったようだ…(^^)♪




まず、『ピアニストの系譜』という本を読み終えて、その中から選んだ 50人のピアニストを順次聴いてその感想記事を元々のこちらのブログに書いている。2015年時点ではほとんどのピアニストを知らなかった…(^^;)。




そして、チェック結果の記事も書き始めている。



次に、野平一郎氏の『作曲家から見たピアノ進化論』を読んでとても興味深かったので、4つも記事を書いている ♪






そしてもう一冊、仲道郁代さんの『ピアニストはおもしろい』についても、3つの記事を書いている。作曲家に関するピアニストの意見や感想はなかなか面白いことが多い。





それから、この時期に練習していたのはバッハの「フランス組曲第2番 BWV813」。…のうち、アルマンド、クーラント、メヌエットの 3曲…で開始したのだが、結局「修了」したのは「アルマンド」のみ…(^^;)。


その他の主な記事は下記。








【関連記事】
《記事引っ越し 2015年2月:フランス組曲の練習開始、28段階難易度使い始め ♪》

《記事引っ越し 2015年1月:シベリウスとセヴラックを練習&シャンドールのピアノ教本 ♪》

《記事引っ越し 2014年12月:選曲月間・ヘンデルのアリア・1年の振り返り…》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: