2015年1月8日木曜日

読書メモ:作曲家・曲・演奏家編1

いま読んでいる
 「之を楽しむ者に如かず」(吉田秀和、新潮社、2009)
から、
気になった作曲家・曲・演奏家をリストアップする。いい音楽探し(音楽鑑賞)のために。吉田秀和さんお薦めの演奏でもある。
--------------------------------------------------

・シューベルト《即興曲》《楽興の時》:グルダ
・モーツァルト「ピアノソナタ K545」:グルダ
 (第2楽章の装飾音の付加)
・モーツァルト「ピアノソナタ K330」:グールド、プレトニョフ

※遅い演奏
・ベートーヴェン「ピアノソナタ第17番 op.31-2《テンペスト》
 :リヒテル
・シューマン《交響的練習曲》:ポゴレリッチ
・シューベルト《さすらい人幻想曲》:ウゴルスキ
 (中間楽章)
・ベートーヴェン「ピアノソナタ第32番 op.111」:アファナシエフ
 (第2楽章)
・バッハ「ゴルトベルク変奏曲」:グールド

・モーツァルト「ピアノ協奏曲 K488」:ファジル・サイ
・矢代秋雄《ピアノのためのソナタ》《ソナチネ》《ノクテュルヌ》
 :岡田博美
・デュティユー《ピアノのためのソナタ》《三つのプレリュード》

・ベートーヴェン「ピアノソナタ op2-3」:アルゲリッチ(若い頃)
・ベートーヴェン《クロイツェル・ソナタ》:アルゲリッチ
 +レーピン(Vn)
・ショパン《24の前奏曲集》:ブレハッチ(郷愁?)

※「声」の音楽
・ネトレプコ(ソプラノ)
 モーツァルト《フィガロ》のスザンナ
・ディアナ・ダムラウ(Diana Damrau、ソプラノ)
 ベルク、マーラー、ヴォルフ、ツェムリンスキー、R.シュトラウス
・ブラームス《七つの歌》op.48 の第1曲 〈恋人へ行く道〉
 →伴奏にショパンのワルツ op.64-2 に似た楽句
・シューマン《リーダークライス》op.24-7 〈山や城が見下ろす〉
 →伴奏にショパンのスケルツォ第1番の一節

・フルートの工藤重典
・オーボエの宮本文昭

・プレトニョフのベートーヴェン(ピアノ協奏曲 1,2,4)
 →『レコード芸術』の賞
 →内田光子の4番

・ベートーヴェン「ピアノ三重奏曲」:アンドレアス・シュタイアー
 +ゼペック(Vn)・ケラス(Vc)
・ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ op.12」
 インマゼール(fp)・ミドリ・ザイラー(Vn)
・ヒラリー・ハーン(Vn)
 シェーンベルク「ヴァイオリン協奏曲」
 シベリウス「ヴァイオリン協奏曲」
 コルンゴルト「ヴァイオリン協奏曲」

・ショパン《チェロ・ソナタ》《序奏と華麗なるポロネーズ》op.3
 :アルゲリッチ+ミッシャ・マイスキー(Vc) (日本ライヴ)
 ♪ F. F. Chopin Sonata for Cello&Piano Opus 65 (g) Exceprts By Mischa Maisky&Martha Argerich
 ♪ Chopin - Cello Sonata in G minor, Op. 65 (Maria João Pires & Pavel Gomziakov)

・ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第4番」
 (アルゲリッチが2楽章のトリラーに衝撃を受けた)
・ショスタコーヴィチ「ピアノ協奏曲第1番」:アルゲリッチ
・アルゲリッチのシューマン
 「シューマンの音楽は弾くたびに違ってくる」

・マルティン・ヘルムヘン(Martin Helmchen、ピアニスト)
 シューベルト「ピアノソナタ D959」《楽興の時》
・ラルス・フォークト(Lars Vogt、ピアニスト)
 シューベルト《三つの小品》D946「ピアノソナタ D960」
・アンスネス
・アンデルシェフスキ

・ブルーノ・ワルターのモーツァルト
 「交響曲第40番」「交響曲第41番」…
・グルダのモーツァルト「ピアノ協奏曲」K467…
・ペライアのベートーヴェン「ピアノソナタ《田園》」…
・シフのベートーヴェン「ピアノソナタ《月光》」…
・アンジェラ・ヒューイットのバッハ《平均律クラヴィーア曲集》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ