ピアノの練習はボチボチやるとしても、このブログに関しては年末恒例の記事を書いたり、2025年の体裁を整えるための作業がある。…ので、結構忙しいかも…(^^;)?
ちなみに、下記の画像は一年前の 10大ニュースの記事の前半と出会ったピアニストたち。
今年の年間目標の振り返りはもう少しあとにやる予定だが、ピアノの練習(上達)よりも「音楽鑑賞」の方が充実していたのははっきりしている。
これはけっこう楽しかった ♪
今年と来年の「年間目標」以外に、何となく年末恒例の記事になっているのは「10大ニュース」と「出会ったピアニスト」。昨年はこんな感じ(↓)。
2024年の「10大ニュース」を探そうとブログ内をざっと見てみたが、ニュースらしいものがほとんど見当たらない。「5大ニュース」くらいになる?
ピアノ関連のネット記事はある程度チェックしているつもりだが、今年は大したことがあまりなかったのか、私のアンテナとか感性が鈍ってきたのか?
後者でなければいいが…(^^;)。
今年の年間目標の振り返りは、今さらジタバタしても始まらないので淡々とやるつもりだが、問題は来年の目標。まったくノーアイデア、何も考えてない…(^^;)。
ピアノの上達もかなり前から限界を感じているし、1曲をミスなしで通しで弾くための集中力も落ちて来ているし…。練習の方向性が見えなくなっているかも?
レパートリーという意味でもちょっと閉塞感みたいなものを感じている。弾きたい曲で弾けそうなものは大体練習してきたような気もしている。
これ以上は、ピアノの実力を上げて「弾けそうな曲」を増やすか、これまでに弾いたことのない作曲家を探す(現代作曲家も含めて…)しかないのかな?
それとも、この際「音楽鑑賞」に主軸を移して、ピアノを弾くのはより深く鑑賞するための一つの手段…みたいな考え方もあるかも知れない。
今、シューベルトの後期ピアノソナタを聴きながら、「つまみ食い」と称して「試し弾き」よりは少し真面目に(部分的にではあるが)練習してみている。
やってみると、これが意外に面白い。「鑑賞」の密度も少し上がっている気がする。
ただ、これを一年間通してやるとなると、「練習」の方がやや疎かになりそうな気もするし…(^^;)。これは考え所だ。
来年に向けて、ブログのあちこちを「2025年の体裁」にするという作業もボチボチ始めようと思っている。
《INDEX》ページの「練習履歴」や「過去ログ」、練習履歴などを管理している《Piano Life 2024》なども 2025年仕様に変更する必要がある。
《コンクール》ページだけは「2025年の主なコンクール」を追加してある。来年はまたしても「国際ピアノコンクールの当たり年」で、ロン・ティボーから始まって、ショパンコンクールまで、いくつもの主要コンクールを楽しめそうだ。
《ロンティボー・ピアノコンクール 2025 予備審査結果30人、日本人は10人》
…ということで、ピアノ(ブログ)関連でも、年末そして来年に向けて何かとやることがある。まぁ、ボケ防止には丁度いいくらいかも知れないが…(^^;)。
【関連記事】
《My Piano Life 2024:好きな曲を表現豊かに弾けるように ♪》
《『ぴあのピアノ♪』2024年の準備少しずつ…》
0 件のコメント:
コメントを投稿