新型コロナの影響による中止や延期の状況が、常に更新されているようだ。日々刻々と状況が変わるので、これはありがたい情報だ。
✏️COVID19-Current Competitions Update
この記事の "2020 Competition Changes-4" というリンクから下の一覧表を見ることができる。右端の "New Date" の後にはそれぞれの告知記事などへのリンクも載っている。
これを見ると、リスト国際ピアノコンクールは 6月29日〜7月4日に、モントリオール国際音楽コンクール(ピアノ)は来年2021年の5月24日〜6月3日に、それぞれ延期日程が再設定されたようだ。
エリザベート王妃国際音楽コンクール(ピアノ)がいつの間にか "suspended"(見合わせ?延期?)になっている。公式サイトの記事(↓)によると、予定していた 5/4〜30 には開催できないことと、延期が可能かどうか検討中と書いてある。
✏️Information related to COVID-19(公式サイト 3/18記事)
ちょっと驚いたのは、7月開催予定だったシドニー国際ピアノコンクールがすでに延期を決めていることだ。リスト国際ピアノコンクールが再設定した時期だ…。
✏️Our Current Situation | Covid-19(公式サイト記事)
記事によると、延期する時期としては 2021年になる可能性が高いと予測している。
こういう様子を見ていると、やはり東京オリンピック・パラリンピックの日本の関係者の対応は遅れていると言うか、不誠実と言わざるをえないと思う。
世界(主にアメリカのメディア)から「無責任」とまで言われているのに…。今もテレビで都知事の会見が中継されているが、まぁ煮えきらないこと…(^^;)。
【関連記事】
《ピアノカレンダー2020》
《5月のピアノコンクールがすべて延期に…😢》
《「音楽のないヨーロッパ地図」とピアノコンクール》
《News: リスト国際ピアノコンクールが突然中止に…》




0 件のコメント:
コメントを投稿