で、何気なく1年前に何をしていたか見てみた。しかし! 9月は2つしか記事がない(↓)!
なんということだ。これじゃ「三日坊主」とあまり変わらない。しかも、練習状況の「近況」が一つもない…。便利なブログも使い方しだいということのようだ。
10月1日の記事(↓)で、9月の状況も少し書いてあるので、とりあえずは一安心?だが…。
これによると、なんと「悲愴」の第2楽章を9月の中頃にいちおう終わって、そのあと第3楽章に取り組んでいる。ということは、10月から始める予定の第1楽章は1年ぶりということになる。特に意味はないが「そうなんだ…」としばし感慨にふける…?
そして、今も変わりないのだが、やはり「止まらずに弾く」ことができずに悩んでいたようだ。この頃から「暗譜」ができるようになったとも書いている。
確かに、最近では意識的に暗譜しようと思わなくても、いつの間にか覚えてしまっていることが多い。ただし、バッハだけは例外で、かなり努力しないとなかなか覚えられない。
さて、1年間あたためて?やっと取りかかる第1楽章、たぶん手強いので頑張らなくては。芸術の秋、到来という季節でもある。




0 件のコメント:
コメントを投稿