今日ご紹介するのは、H ZETT M さん。知る人ぞ知る、それなりの有名人らしい。公式サイトもある。
初めて遭遇したのは、2年くらい前に、BENI の歌う「桜坂」の伴奏をしていたのを聴いて、なかなかいいなぁと思って YouTube を探したら、別の意味でいいなぁと思ったのだ。
たしか最初に聴いたのは次の曲(写真もこの動画から)。ピエロのような独特のスタイルで弾くピアノの音はリズミカルで際立っていて、わりと単純な音型の繰り返しなのだが飽きさせない。どういうジャンルだか分類できない音楽だ。私の目からは、ピアノの腕もかなりのものに見えた(聴こえた)。
♪NEW ENERGY(新しいチカラ)/ performance by H ZETT M
実際のステージを見たことはないが、次の動画を見る限り、かなり独特で面白い。ファン層は会場の雰囲気からすると女性が多いようだが、クラシック・ファンなのかジャズ系のファンなのか、これもジャンルがよくわからない。よくわからないが、面白いステージである。
♪M4 悲愴~ゲゲゲの鬼太郎 Performed by H ZETT M
疲れたときに、たまにこういうパフォーマンスをYouTube で見ていると、なんか元気が出てくる。




0 件のコメント:
コメントを投稿