2014年6月30日月曜日

近況:ドビュッシー「アラベスク第1番」もう少し頑張ることに

ドビュッシーの「アラベスク第1番」を1ヵ月練習したが、どうも私の実力だと1ヵ月では無理だったようだ。ということで、1~2週間期間を延長することにした。少し面白くなり始めたところでもあるし。


現状としては、やっとまともに「練習」できる準備がほぼできつつあるという感じ…。暗譜はあと一歩というところで足踏み状態だし、「指で覚える」はなかなかうまくいってないが、それでもかなり前進はしている(と思う)。

1ヵ月前に作った目標管理シートを振り返ってみる。


【ぴあの目標管理シート】
◆曲:ドビュッシー アラベスク 第1番 ホ長調
◆練習期間:5月31日~6月30日
◆目標
 ①「2:3」のポリリズムをマスターすること
 ②楽譜どおりの「rit. → a tempo」を確実に
 ③楽譜どおりにペダルを踏めること
 ④音のバランス(メロディーライン、ハーモニー)
 ⑤自分の気に入るような響きを出すこと(2~3箇所でも)
 ⑥アルペジオを完全に脱力して弾けること(後日追加)


⑥の「完全」とは弾くときに加えて、アルペジオの間で「ふわっと」「ゆうれいの手」でポジション移動することである。



で、状況を簡単にみると…。

①と③はあと一息。②は、毎日聴いているお手本の演奏を耳が覚えているので、少しは自然にできているかもしれない。が、意識的にはまったくできてない。弾けないところが遅くなってしまっている箇所はありそうだが…。

④⑤はもう少し弾けるようになってから。

いま、一番気をつけて練習しているのは⑥である。結局、この曲はいろんなパターンのアルペジオを、いかにそのフレーズにあった弾き方で(美しく)弾けるかにかかっているように思う。それに、アルペジオ間の「ふわっと」「ゆうれいの手」を意識するといくぶん弾きやすくなったような気もする。

それから、最初はあまり気がつかなかったのだが、やはりいくつかの「難所」があることも見えてきた。なかでも、中間部に入る直前の5小節くらいが最後まで残りそうだ。


まあ、ということで、練習するべき課題もたくさんあるし、曲としては気に入っているので飽きずに練習することもできそうなので、ここは前向きに?期間を延長して、頑張ることにする。といっても、最大2週間を目処にしたいところだが…。



【関連記事】
《近況:「アラベスク第1番」練習が進まない悩みの正体は?》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: