2017年10月7日土曜日

マツーエフの長いインタビュー記事面白い(2/2)

昨日の記事(↓)の続き。今回はピアノに関することを中心に。


タス通信の英文記事(マツーエフの長いインタビュー)は下記。

✏️Denis Matsuev: That extraordinary idea worked( TASS, Russian news agency)
※追記@2023/09/15:リンク切れ


🎼音楽家は体力勝負?

マツーエフを見ているといかにも強靭そうな印象だが、昨年はなんと264回ものコンサートをこなしたそうだ。1日のうちにヨーロッパとアメリカでコンサートをしたり、異なる3つのプログラムで1日3回のコンサートをやったこともある…と言っている。

面白かったのはマツーエフ流「ちゃんと演奏できたかどうかの基準」。

コンサートが終わったあと、体重が数キログラム減っていることが目安だ。昨日も3キロ減った。ステージが終わったあと汗だくになってないピアニストが信じられない…

アスリートだ…(^^;)。実際、活動的な子供時代を過ごしたようで、ホッケーの試合などで右手を3回骨折しているらしい。また、大のサッカーファンで、ロシア・スーパーカップでの始球式の写真も載っている。


🎼レパートリー

マツーエフはレパートリーとして「22のソロ・プログラムと43のコンチェルト」を持っている、と語っている。

「レパートリー」ということは、いつでも暗譜で弾けるということ?…とすると、これはすごい数だ。「ソロ・プログラム」は1〜2時間分だろうし…。プロのピアニストって、みんなこうなのだろうか?

さらに、毎年、2つのコンチェルトと1つのソロ・プログラムを新しく追加することを継続しているそうだから、忙しい中で大したものだ。どうやって暗譜するのか気になるところだが、こんなこと(↓意訳)を言っている。

暗譜は機械的に音符を覚えたりするのではなく『音楽』を自分のものにする。だから移動の飛行機の中でヘッドホンで聴いたり、暇さえあれば楽譜を見る。暗譜に鍵盤は必要ない。ホテルでは夜に電子ピアノを使うこともある…


ちなみに「演奏しない作曲家はいるか?」と聞かれて、

フレデリック・ショパン。何か違うんだ(Something is wrong)。なぜか分からないが、ショパンの作品に "true romance" を持てないんだ。2つのコンチェルトと24のプレリュードは弾けるけど…

…と即答。感性が合わないんだろうか?何となく分かる気もする。

一方、ジャズは好きなようで、セッションに参加したりしているそうだ。

25年前にモスクワ音楽院に入るときの試験?でも、セルゲイ・ドレンスキー教授の前でジャズを披露している。ドレンスキー教授からテーマをもらって、それで即興演奏をやったら、他の教授が次々に集まってきて2時間ほどもジャズを弾いた、と言っている。

なお、ゲルギエフと一緒に日本で「ラフマニノフ・マラソン」というのをやることになっているらしい。ラフマニノフの全4曲のピアノ協奏曲!これ(↓)かな?



🎼最高のピアニストは?

マツーエフの考える最高のピアニストは誰?と聞かれて…。

ラフマニノフが間違いなく一番、他から抜きん出ている。私にとってはアイドル。それから、順番は付けられないが、リヒテル、ホロヴィッツ、ギレリス、ミケランジェリ

現役では、アルゲリッチ、ラドゥ・ルプー、ソコロフ、プレトニョフ、ポリーニ

ポリーニは「現役」と言えるかどうか…(^^;)?


数日かけてやっと読んだ4ページの記事。マツーエフは、やはりラフマニノフなんだと妙に納得…。愛国心・郷土愛(シベリア、イルクーツク)も強いようで、ロシアから出ることは考えてないそうだ。



【関連記事】


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: