2016年7月20日水曜日

プロコフィエフを弾くとしたら…

プロコフィエフと言えば、一般的には「ピーターと狼」、ピアノ音楽としてはコンクール向き?のピアノソナタやピアノ協奏曲であろうか…。

なので、自分(初級〜中級入り口?くらいの大人)が弾いてみようと思う曲は、まったく思いつかない。「束の間の幻影」などの小品集はあるようだが…。


いつもお世話になっている「ピアノ教材研究」のプロコフィエフのページを参考にしながら、YouTube を聴きながら、難易度20以下を目安に探してみることにする。


束の間の幻影

20曲の難易度は 11〜19 の範囲なので、難易度的には候補になりうる。が、どれも短くて(束の間の)きれいだが物足りない(幻影)。

△をつけたものがやや候補?くらいの感じ。でも、やるとすれば3曲ぐらいのセット?(":"のあとの数字が難易度)

Op.22-1:12
Op.22-2:17 →速いパッセージ
Op.22-3:16
Op.22-4:18
Op.22-5:17
Op.22-6:12
Op.22-7:15 →△アルペジオ
Op.22-8:16 →△静かにきれい
Op.22-9:19 →△きれいだが速い
Op.22-10:15
Op.22-11:16
Op.22-12:14
Op.22-13:14 →トリル
Op.22-14:19
Op.22-15:15
Op.22-16:12
Op.22-17:11 →△オルゴール
Op.22-18:14 →△静かにきれい
Op.22-19:19
Op.22-20:15


バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品

バレエ音楽をピアノ独奏用に編曲したものなので、音楽としては分りやすい。難易度としては 14〜26 と幅がある。悪くはないが、あまり好みではない。


Op.75-1 フォークダンス:21
Op.75-2 情景:15
Op.75-3 メヌエット:19
Op.75-4 少女ジュリエット:21
Op.75-5 仮面:26
Op.75-6 モンタギュー家とキャプレット家:20
Op.75-7 ロレンス僧:15 →△候補?
Op.75-8 マーキュシオ:20
Op.75-9 百合の花を手にした娘たちの踊り:14 →△候補?
Op.75-10 別れの前のロメオとジュリエット:21


3つの小品 Op.59

初めて聴く曲だが、第3番の「田園風ソナチネ」がわりといいかも知れない。楽譜を見る限りわりと弾きやすそうに見えたのだが、実際に弾いてみるとけっこう難しい。指が押えにくい訳ではないが、音楽がつかみきれない感じ。とりあえず保留。

Op.59-2 風景:19
Op.59-3 田園風ソナチネ:17 →候補?


…ということで、プロコフィエフを弾くとすれば、第1候補が Op.59-3 の「田園風ソナチネ」、第2候補が Op.75 の「ロミオとジュリエット」から Op.75-7 の「ロレンス僧」あたりか? 

でも、両方とも、すぐに弾きたいという感じではない。



  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: