ベートーヴェンの「悲愴」ソナタ第1楽章、かなり苦戦しながらも一歩ずつ前進、という感じで練習中。今は、序奏部と提示部の4ページ分をやっているが、やはり、いくつかの難所はなかなかクリアできない。
気晴らし?に「進捗表」を作ってみた。
「練習をしている」という意味では、提示部までの134小節、全体312小節の半分近くまで来ているのだが、「弾けるようになった」という意味では、まだまだである。
序奏部・第1主題・第2主題の初めの部分は、繰り返し練習のあいだに自然に暗譜してしまった。が、なぜか後半部分はなかなか覚えられない。難所クリアのためにも、少し意識して暗譜しようかと思っている。
「課題」は難所の数カ所と、全体的には正しいテンポで弾くこと、つまりスピードをあげることが残っている。難所は、想定していた箇所がそのまま残っている。つまり、1カ所もクリアできてない。情けない…。
結局、「目標管理シート」は作れずじまいである。冗談のつもりで書いた「ちゃんと弾けるようにする」が、当面の目標である。期間も、1ヵ月半では厳しいかも、と思いはじめている。
わずかな朗報は、第1主題のテンポが少しずつあがってきたことくらいか…?
提示部までの練習もやや行き詰まって来たので、つまり練習量に対する進歩が少なくなって来たので、今週から「展開部」にとりかかろうと思っている。今までの難所の部分練習も継続するつもりである。クリアまではまだまだ時間がかかりそうなので、毎日少しずつ前進というつもりで…。
芸術の秋、がんばらなくては ♪!
【関連記事】
《近況:「悲愴」ソナタ「作戦」の効果は?》
0 件のコメント:
コメントを投稿