2014年7月16日水曜日

シューマンを弾くとしたら…(選曲準備2)

昨日に続いて、選曲のための下調べである。今日は、シューマンについて。


■ YouTube でピアノ発表会を見てみた

YouTubeで見ると、子どもが発表会で弾いているシューマンの曲は次のようなものである。( )内は演奏者の学年・年齢。

①トロイメライ (7歳) ※「子供の情景」Op.15-7
②メロディー/はじめての悲しみ (8歳)
 ※「子供のためのアルバム」Op.68-1/16
③飛翔 (高校生?) ※「幻想小曲集」Op.12-2
④ピアノソナタ第2番第1楽章 (高校生?)

①②は大人向けとしてはどうか? で、③④は難しすぎて、ちょうどいい難易度のものが見当たらない。それにしても「飛翔」という曲は発表会ではけっこう人気のようだ。


■ ピティナの課題曲を見てみた

ピティナの課題曲(独奏)になっているのは「基礎」レベルの「はじめてのかなしみ」を除くと次の3曲だけ。( )内はピティナの「ステップ」を表す。

⑤愛しい五月よ おまえはもうすぐやってくる (応用7)
⑥アラベスク Op.18 (発展3)
⑦「幻想小曲集」より1曲 (展開1~3)


■ 全音ピアノピースを見てみた

全音の難易度はA~Fの6段階→( )内に示す。ここでは、選曲の対象となるC~Eだけあげておく。なお、上に出てきたものとダブるものには同じ番号をつけてある。

①トロイメライ/ロマンス (D)
③飛翔 (D) ※「幻想小曲集」Op.12-2
⑧再会 (D) ※「謝肉祭」Op.9-14
⑨パピヨン (D) ※Op.2
⑥アラベスク Op.18 (D)
⑩夢のもつれ (E) ※「幻想小曲集」Op.12-7
⑪三つの幻想小曲集 (E)
⑫予言の鳥 (E) ※「森の情景」Op.


■ とりあえずの候補?

曲もほとんど聴かず、楽譜も見ずに、とりあえず「調査対象」レベルでの候補は、「幻想小曲集」あたりなのだろうか? あとは「子供の情景」「森の情景」の中の曲か。「アラベスク Op.18」も名前にひかれてポリーニの演奏を聴いてみたが、聴いたことのある曲だった。ちょっと難しいかもしれない。

・幻想小曲集 Op.12
  1.「夕べに」 "Des Abends"(3分 30秒)
  2.「飛翔」 "Aufschwung"(3分 30秒)
  3.「なぜ」 "Warum"(3分 0秒)
  4.「気まぐれ」 "Grillen"(3分 30秒)
  5.「夜に」 "In der Nacht"(3分 30秒)
  6.「寓話」 "Fabel"(2分 30秒)
  7.「夢のもつれ」 "Traumes Wirren"(2分 30秒)
  8.「歌の終わり」 "Ende vom Lied"(6分 0秒)



【関連記事】
《さて次に進もう!今日から「選曲週間」♪》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: