"Semi-Finals Competitors" のところにはこういう並び(↓)で出ているのだけど、この順番に意味があるのだろうか? 上位10名…(^^;)?
Evelyne Berezovsky
Anna Geniushene
Mario Häring
Aljoša Jurinić
Siqian Li
Eric Lu
Tamila Salimdjanova
Xinyuan Wang
Yuchong Wu
Pavel Zemen
そうだとすると、ベレゾフスキーの娘さんエヴリンが 1番。私のお気に入り候補の一人、Anna Geniushene(読み方が分からない…)が 2番…?
で、アリョーシャ・ユニリッチとエリック・ルーも順当にセミファイナルに進んだ。残念なのは、お気に入り候補だった中国の Yilei Hao、韓国の Yoonji Kim 、それとムーサさん(Alexia Mouza)の名前がなかったこと。
それから、1次ラウンドの演奏を聴いて選んだ 10人の「好きかも」と思ったコンペチタのうち 3人しか残らなかったこと。私の聴く耳がまだまだ「修行が足りない」ということなのか、審査員との好み・視点の違いか? 後者だと思いたいのだが…(^^;)?
下記、1次ラウンドの演奏を聴いたときの私の好み度合い。「A: 好きかも、B: 普通、C: 好みじゃない」くらいの感じ。
Evelyne Berezovsky: A
Anna Geniushene: A+
Mario Häring: B
Aljoša Jurinić: B
Siqian Li: B
Eric Lu: A
Tamila Salimdjanova: B
Xinyuan Wang: B
Yuchong Wu: C
Pavel Zemen: C
【関連記事】
《リーズ国際コンクール:コンペチタ24人の演奏を聴いてみた ♪》
《Leeds2018》(まとめ記事)




2 件のコメント:
苗字がアルファベット順に並んでいるだけだと思いますが…
あ!そうですよね、普通にアルファベット順ですよね…。失礼しました…(^^;)。
ちなみに、medici.tv の記事では別の並びになっていて、どうなっているのかな〜?と思っていたのですが、こちらはファーストネームのアルファベット順ですね…。
→https://leedspiano2018.medici.tv/news/and-the-semi-finalists-are/
コメントを投稿