ぴあのピアノ♪
定年後のピアノ独習日記。聴く楽しみ、弾く楽しみ、練習法を考える楽しみ…♪
ページ
ホーム
INDEX
難易度別ピアノ曲
My Piano Life
コンクール
J.S.Bach の鍵盤音楽
鍵盤音楽史
大人のピアノ練習法
ようこそ
2025年来日ピアニスト公演カレンダー
2016年9月29日木曜日
大人のピアノ:選曲・難易度・仕上げレベル
モヤモヤかもしれない…。ハイドンのソナタ以来、ちょっとした自信喪失状態である。もともと自信などはないのだが、ブラームスとラフマニノフあたりで「上達したかも」なんて一瞬でも思った反動であろう。
で、もう少しやさしい曲でいい曲はないものかと思い、難易度別ピアノ曲リストに「初級上」というのを作ってみた。
これまで「中級」「上級」「最上級」と作ってきて、「初級」がないのが何となく気になっていたこともあるのだが…。
《難易度別ピアノ曲(初級上)》
続きを読む »
2016年9月27日火曜日
ピアノカレンダー:新装開店!2017年来日ピアニスト追加♪
2016年10月〜2017年3月の来日ピアニスト公演(関東圏)、ピアノコンクール、音楽祭などのカレンダー(随時更新)。個人的なメモなので、ピアニストの選択や誤記についてはご容赦を…。
緑色の欄は音楽祭、黄色はコンクール、白はコンサート。
続きを読む »
2016年9月26日月曜日
近況:ラウタヴァーラの曲で基礎練習?
エイノユハニ・ラウタヴァーラ(Einojuhani Rautavaara)の「The Fiddlers(村の音楽師)Op.1」から、第4曲「オルガニスト・サミュエル・ディックストローム」(長いので、ラウタヴァーラ「村の音楽師」第4曲くらいにするか…)の譜読みを始めて約1週間。
テンポの速さを除けば、それほど難易度は高くないと思われるので、まずは順調な滑り出し。
冒頭はこんな(↓)感じ。シンプルな小品で、左右が何度か入れ替わる作りになっており、全体として大きくは二部形式(かな?…)。
続きを読む »
2016年9月24日土曜日
お風呂でピアノの練習している人発見!♪
ピアノに関するブログを見ていたら
「ピアノはお風呂で」
というタイトルの記事を発見!
私以外にもお風呂でピアノの練習(指とかの体操)をしている人がいて、なんだか嬉しくなった…(^^)♪
続きを読む »
2016年9月23日金曜日
ピアノの腕の上達は怪しいが、練習方法は進化した?
7月に、ブラームスの「間奏曲」で「ピアノ、少し上達したかも…♪?」という記事を書き、その次の曲でも「ラフマニノフ「楽興の時」順調すぎる♪?」などと得意げに書いてみたのだが…。
今回のハイドンのソナタで、その自信は見事に崩れ去ってしまった…(^^;)。
それでも少しは上達しているのでは…、と未練がましく思ってはいるが、その反省は年末の1年の振り返りまで取っておくことにして、今日は、最近自分で役に立っていると思える練習方法(の進化?)を整理しておきたいと思う。
続きを読む »
2016年9月22日木曜日
バレンボイムがコメントに答えてる!♪
先月
《YouTubeにバレンボイム・チャンネル!♪》
の記事で紹介したバレンボイムのYouTubeチャンネルで、なんと!動画へ寄せられたコメントに本人が答えている(動画がアップされた)…(^^)♪
続きを読む »
2016年9月21日水曜日
ピアノ名言集4:一つの音に全部の要素が込められている
最近、ピアノや音楽に関する言葉で、なるほどと思ったものを気の向くままに集めてみた。
実は2年ほど前に(ピアノや音楽に関する本を読み漁っていた頃に)「ピアノ名言集」というタイトルで1〜3まで記事を書いた。今回は、一応?その続きみたいな体裁にしてみた。グレーの文字は私のコメント。
散歩道のマルバルコウ@2021/9/27
続きを読む »
2016年9月20日火曜日
2017年の来日ピアニスト ♪
メモ:2017年来日予定のピアニスト(出典:『音楽の友 2016年9月号』など)。
続きを読む »
2016年9月19日月曜日
近況:ハイドンのピアノソナタ、時間切れ…
ハイドンのピアノソナタ(Hob.XVI:34)の第1楽章、進み具合はかなりザンネン!な状態であるが、練習の苦しみが弾く楽しみを超えたような気もするので、ちょうど1カ月の9月16日で終わりにした。
反省点が山盛りである。
続きを読む »
2016年9月17日土曜日
次の曲はラウタヴァーラの「村の音楽師」♪
昨日の記事
《ピアノの練習:次の候補曲3つ ♪》
の3曲を、軽く弾いてみて、直感的にラウタヴァーラに決めてしまった。こんな感じ(↓)で始まる曲だ ♪
続きを読む »
2016年9月16日金曜日
ピアノの練習:次の候補曲3つ ♪
ハイドンのソナタはなかなか進歩しないので、仕上がり具合に関係なく1カ月の期限で終わることにした。つまり、今日が最終日。ちょっと残念な状況ではあるが、その反省は次の近況報告で…。
で、次の練習曲であるが、3つほど候補を考えている。
続きを読む »
2016年9月15日木曜日
「日本音コン:ピアノの本選へ4人」の重み・レベル?
「<日本音コン>ピアノ第3予選、4人が本選へ」というニュースを見て、そういえば「日本音コン」という名前をときどき聞くけど、よく知らないことに思い当たった。
「第3予選を通過した次の4名」が「守永由香(東京・桐朋学園大2年)、樋口一朗(同)、千葉遥一郎(東京芸大1年)、渡辺智道(東京芸大卒)」なのだが、一般大衆的ピアノファンの私としては、もちろん?名前を聞いたことのある人はいない。
…ということで、「日本音コン」=「音コン」=「日本音楽コンクール」のピアノ部門を少し調べてみることにした。
続きを読む »
2016年9月14日水曜日
ピアノが上手くなる「第2の上達プロセス」を活用すべし!
《ピアノを弾く速さを上げたい!回る指?》
の記事でご紹介した、スピード・アップの話の続きに、ちょっと面白いことが書いてある。(出典:"Fundamentals of Piano Practice" )
ピアノの練習における「上達」には2種類あって、効率よく上達するためには、「第2の上達プロセス」(原文では "PPI" )をうまく活用しましょうという話である。
効率的な練習方法のヒントにもなるかもしれないので、メモを書いておくことにする。
続きを読む »
2016年9月13日火曜日
リスト国際ピアノコンクール、阪田知樹さん優勝 ♪
昨日(9月12日)の朝、「フランツ・リスト国際ピアノコンクール」の結果を一応確認してみたら、終わっているはずなのに、何のニュースも載っていない。
で、Facebook の方を見てみたらありました! 阪田知樹さんが優勝 ♪
続きを読む »
2016年9月12日月曜日
近況:四苦八苦十六苦のハイドンのソナタ…
ハイドンのピアノソナタ(Hob.XVI:34)の第1楽章、1カ月くらいのつもりで始めたので、あと1週間しかない。…が状況は、自分でもがっかりするほど悲惨である…(. .)。
…気を取り直して、すこし状況整理をしてみることにする。
続きを読む »
2016年9月10日土曜日
ピアノを弾く速さを上げたい!回る指?
ハイドンの "presto" という指示のあるソナタ(Hob.XVI:34)に挑戦している。もともと指が回らない、というか速い曲は苦手なので、それを少しでも克服したいと思っての選曲である。
ところが、今のところ大苦戦、まったく弾けていない。十分に弾けていないのにスピードを上げようとする。スピードを上げるとミスが多くなり、ますます弾けなくなる。という悪循環のような気もする。
続きを読む »
2016年9月8日木曜日
リスト国際ピアノコンクール、ファイナリストに日本人2人
そういえば、「フランツ・リスト国際ピアノコンクール」をやっているころだなぁ〜、と思ってチェックしたら、すでに昨日時点でセミファイナルが終わり、明日から2日間のファイナルになっている。
出場者36人中の3人に1人が日本人(12人)というので、ちょっと見てみるかと思っていたのだが…。でも、ネット配信とかが見当たらないので、演奏を聴くことはできそうもない。
今朝、見てみると、ファイナルに2人、日本人が残っている。6人中2人なので、1/3という割合はキープしている…。
続きを読む »
2016年9月7日水曜日
ラウタヴァーラ、自らの音楽を語った言葉 ♪
エイノユハニ・ラウタヴァーラ(Einojuhani Rautavaara 1928年-2016年)の音楽を理解するための手掛かりの一つとして、本人の言葉を並べてみた。各項ごとに若干編集してある。
続きを読む »
2016年9月6日火曜日
ラウタヴァーラの現代曲、弾けるかも♪?
ラウタヴァーラのピアノ作品を調べていて、基本的には「鑑賞曲」のつもりでいたが、頭の片隅で「もしかしたら弾けるものが1曲くらいあるかも…」なんてことも思っていた。
続きを読む »
2016年9月5日月曜日
近況:ハイドンのソナタの3重苦:指使い・暗譜・基礎?
ハイドンのピアノソナタ(Hob.XVI:34)の第1楽章、すでに2週間以上を軽く超えているが、相当に苦戦している。
"Presto" の速いテンポで苦労するだろうと予測していたが、それどころではない。"Moderato" くらいで練習していても、どうもうまくいかないのだ…(^^;)…。
続きを読む »
2016年9月4日日曜日
ラウタヴァーラのピアノ作品
エイノユハニ・ラウタヴァーラのピアノ曲を YouTube で聴いたり、ネットで情報を調べたりしている。
今回は、"Music Finland"というサイトの
Einojuhani Rautavaara のProfileページ
にある作品リストから、ピアノ作品を取り出してみた。
続きを読む »
2016年9月3日土曜日
ウィーン・フィル174年間のコンサートが検索できる!
ねもねもさんのブログに、アルゲリッチはウィーン・フィルと共演したことがないんじゃないか?という記事(↓)があった。
✏️
質問:アルゲリッチはウィーン・フィルと協演した経験があるのか?
結論としては、ないんじゃないか?ということになっていて、知っている人がいたら教えて!という調子の記事になっている。
続きを読む »
2016年9月2日金曜日
現代作曲家のピアノ曲を弾きたいが…
以前から、同時代の作曲家が作ったピアノ曲に興味がある。聴く方でもお気に入りの曲を見つけたいと思う一方、できれば1曲くらい弾いてみたいという願望がある。
しかし、これがなかなかうまくいかない。どんな曲があるのかという情報も少ないし、ましてやその曲の難易度がどの程度か、などという情報もほとんど見つからない。
なので、自分で探すしかないのだろうが、これが結構大変である。
続きを読む »
2016年9月1日木曜日
気になる現代作曲家のピアノ曲(下書きメモ)
これまでにちょっといいと思った現代作曲家・ピアノ曲を、自分の頭の整理を兼ねてまとめてみる。とりあえずは、これまでに書いた記事のリンク集。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)