2017年12月1日金曜日

自己紹介(プロフィール)

「ぴあのピアノ」ブログの管理人 ぴあ(pia)です。簡単に自己紹介しておきます。

数年前に定年退職した前期高齢者、いわゆる「団塊世代」の端くれ。理工系学生を経てIT系企業で働いていたこともあり、自分でもやや理屈っぽいと思う。東京在住。


これまでのピアノとの関わり


ピアノに関しては「下手の横好き」レベル。正式に教わったことはない。これまでのピアノとの関わりを簡単に振り返ってみると…。


中学生の頃、小学生の妹がピアノを習い始めて、我が家にアップライト・ピアノが初めて来た。バイエルなどのピアノ教本や曲集を見ながら、見よう見まねでピアノに触って遊んでいたのがピアノとの初めての出会い。楽譜通りに弾くより、現代音楽風の即興演奏?が好きだった。

高校時代の友人の一人が作曲家志望で、ピアノを弾き「現代音楽」を作曲していた。放課後、音楽室のピアノでその友人とプリペアド・ピアノ遊びをしていた。ピアノの弦にネジやクリップや消しゴムなどを挟んで、楽しんでいた。

大学時代は合唱団。あまり熱心な団員ではなく、フォークソングのグループを作ってジョーン・バエズなどを歌ったりしていた。合唱団の練習後、部室のピアノで遊んでいた。貧乏学生が手の出る範囲でオーディオやクラシック音楽鑑賞もやっていたが、当時はとくにピアノを意識していたわけではない。

追記:2022年4月22日に書いた思い出話(↓)

《たまには思い出話?学生時代の日記の小遣い帳:カツ丼 90円!?》


 就職してからは、たまにコンサートに行くくらいで、ピアノからは遠ざかっていた。仕事中に、イヤホンで音楽を聴くこともあったが、聴いていたのは、さだまさしとピアノ・ソロが多かったような気がする。

結婚した相手が元音大生(ピアノ科)ということで、新居にもピアノを導入。カミさんがピアノ教室をほそぼそとやっていた関係で、たまに発表会の手伝いをやったりしていた。最近は生徒がほとんどいなくなって、その機会もなくなってしまった。

そうこうするうちに定年を迎え、暇つぶしとボケ防止のために始めたのが、現在も続いているピアノの練習。途中から、モチベーションの維持と記録のためにこのブログを開始。昔から「日記は三日坊主」の常習犯であった身としては、よく続いているものだと驚いている。


 My Piano Life:現在のピアノとの関わり


最初は、ただ単にピアノを弾きたいということで練習を始めたのだが、すぐに興味の範囲が広がってしまった。

まず、練習する曲を探すにも、あまりにもピアノ曲を知らないことに気がついて、ピアノ曲を聴くことを始めた。そうすると、今度はいい演奏を見つけるためにピアニストのことを知りたいと思うようになり、いい曲を見つけるために作曲家のことも知りたくなり…。

それと並行して、図書館のピアノに関係のある本を片っ端から読み始めた。もともと、知りたがりの性格で、本を読むのも好きなので、かなりの数の本を読んできたと思う。


 そして、ピアノ・リサイタルやコンサートも、年に数回ではあるが、できるだけ行くようにしている。ピアノを始めてから、マスター・クラス(公開レッスン)というものの面白さを知り、機会があれば、これも行くようにしている。

あと、国際ピアノコンクールをネットで楽しむのも定例化している。2021年のショパン国際ピアノコンクールは盛り上がった ♪




 それから、長年の夢だった海外ブランドピアノの試弾も、2017年の夏についに実現した ♪ しかも「ホールでスタインウェイ」を弾いた ♪

《初スタインウェイの感想…幸せでした ♪》

その後、 2018年にベヒシュタイン、2019年にファツィオリを弾いた ♪ あと、ベーゼンドルファーも弾いてみたい…(^^)♪



 …といった感じで、現在に至っている。「続きはブログで!」読んでください…(^^;)。

(最終更新日:2021/11/13)

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

失礼いたします。
来月、60歳となり定年退職いたします。

定年後の生活は未知の体験となり、どのように日々を過ごしたらよいのか、不安と期待感とで
うまく形容できません。

今まで弾きたかったピアノに取り組もうと思っていたところ、偶然、貴ブログに巡り合いました(リヒテルのBWV998のフーガ、バッハのフーガ曲の中でピカ一だと思います)。

バッハが好きで若いころから愛聴してきましたが、ピアノにこれまでほとんど触ったこともありませんし、音符も読めません。

ただ、前々から下手でもバッハのフーガを自分なりに弾いてみたいと思ってきました。詳しくは知りませんが、この方のYouTubeチャンネルにはかなり引きこまれております。
https://www.youtube.com/channel/UCq0sDKI15IW8Fek6OqBhZ3w

前置きが長くなりました。

1.先ずはピアノを購入しようと思います。アコースティックのピアノが無論いいのでしょうが、家庭の事情や予算の関係から電子ピアノからスタートしたいと思います。
  お勧めの機種がございましたらご教示頂けると幸いです。

2.また、音符学習に効果的な本、URL又はアプリなどお分かりであればご教示頂けると同じく幸いに存じます。

ぴあ さんのコメント...

コメント、ありがとうございます ♪
来月定年を迎えられるとのこと、これまでのお勤めご苦労様でした。そして、新しくピアノに取り組まれるというのは、ピアノファンの一人としてとても嬉しく思います。しかも、バッハ愛好家、さらにはフーガがお好きというのはいいですね…(^^)♪
で、ご質問の件ですが、私自身、素人の独習者ということで、とても自信を持ってお答えできるようなものは持ち合わせておらず…。とはいえ、何かの参考になればと思い、わずかな知識と経験をもとに下記記事にまとめさせて戴きました。

《定年後ピアノを始める方に私が言えること…?》→ https://pia77.blogspot.com/2021/09/blog-post_21.html

よろしければご覧ください。
なお(余計なことですが…)ピアノがまったく初めてということであれば、最初だけでもピアノ教室などの先生につかれた方がいいのではないでしょうか? 電子ピアノの選び方や音符・楽譜の勉強の仕方や教材なども教えて貰えると思います。ご参考まで…。