2018年6月29日金曜日

次の候補曲:プロコフィエフ?カプースチン?シューベルト?

これと言って「今とても弾きたい曲」というものもないままに、次の練習曲を考えている。とりあえず、これまでに候補曲にあげて弾かなかった曲などを、考える参考として並べてみた。順不同、思いつくままに…。


今年は何個なるか?我が家のミニトマト


プロコフィエフのソナタ第9番。ずいぶん前(2017年1月)に「いいなぁ&弾けるかも」と思った曲(↓)。戦争ソナタなどとまったく趣が異なっていて、静かで音符の数も少ない。楽譜を見て弾けそうな気もしたが、試し弾きをしてみるととても難しかった…。

《プロコフィエフのピアノソナタ第9番いい!♪》




一度は(一曲は?)弾いてみたいカプースチン。一番やさしい曲が「ソナチネ Op.100」らしいと聞きつけて、何度かトライしてみるものの、ジャズのリズム感のなさを痛感。




ピアノを始めた数年前から、何となく候補にはあげているが、これまでのところ採用には至ってない曲としては下記。結局やらないかも…(^^;)。

  • ドビュッシー:ベルガマスク組曲〈月の光〉、亜麻色の髪の乙女、夢
  • ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ

ドビュッシーについては、今回も少し試し弾きをして、どうかな?と思う曲が二つ増えたものの、決定には至らず「保留」というところかな…?



ちょっとやろうかな?と思っているのはシューベルトのソナタ。これまでに 2つの楽章(↓)をやってみて、割と満足度が高かった。ベートーヴェンの場合は第2楽章(緩徐楽章)が多いのだが、シューベルトはなぜか第1楽章。

  • ピアノソナタ 第14番 D 784 第1楽章
  • ピアノソナタ 第18番 D 894 第1楽章

シューベルトは他に「3つのピアノ曲(即興曲)」D946 の第2番と、「即興曲」D 935 の第2番をやっている。

いくつかの曲をさらっと見ていて、ちょっといいかも♪ と思ったのが、第18番の第4楽章(↓)。アレグレットで、解説には「舞曲のように軽快で愉快な楽章」とある。

つまり、私の苦手な分野…(^^;)。なのだが、何だか気になる。




ピアノソナタとしては、ベートーヴェンやモーツァルトも候補になるが、何となく今は「気分じゃない」感じがしている。

バッハは、今年の初めにパルティータ第4番の 2曲をやったし、ケンプ編曲の「シンフォニア」もやったので…。やるとしたら、フーガなどやってみたい気もするが、それはそれで気が重い。暑い夏には向いていない…(^^;)?


あと「エチュード」と言われるものの中から何か 1曲とも思ったのだが、まだ勉強不足で私が弾けそうなレベルの曲は見つかっていない。まぁ、ピアニストの腕の見せどころみたいな曲なので、私ごときに弾けそうな曲がそうそうあるとも思えないが…。

リャプノフの第1番「子守歌」はゆっくりできれいなのだが、前にも書いたように、試し弾きでとても難しいことが分かった。




…ということで、もう 6月もあと 1日しかないのにまだ決まらず、2〜3日はこのまま選曲期間ということになるのかも…(^^;)。



【関連記事】
《ピアノ練習履歴 2018》

《ピアノ練習履歴2017》

《▼ブラームスのソナタ3番2楽章、終わり ♪ →次の選曲だ!》

《ミニトマト1,000個達成!♪》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちは😊
今後の選曲の参考になればと思いまして。。
プーランクはお洒落だし、曲によってはそんなに難易度も高くないので、オススメですよ。
たとえば、インテルメッツォ
https://m.youtube.com/watch?v=OwCgXWmL_-s
https://m.youtube.com/watch?v=1d4UPCHyoy8
どうですか?
こんなのも速くキレキレに弾ければかっこいいんですよ。
https://m.youtube.com/watch?v=5GwWUc6nzmg
あとはですね、フォーレの3つの無言歌 作品17や 8つの小品 作品84からの抜粋とか。この辺もあまり知られないんですけど、けっこういい曲です。
そのほかだとパデレフスキでしょうか。作品16のメロディー、ノクターン、作品5のクラコヴィアク。モーツァルトやベートーヴェンに比べたらどれもeasyですが、参考になれば幸いです。
ところでリーズのプログラムもそろそろ出るのでしょうか。楽しみです。
季節の変わり目、どうかお互いに頑張りましょー

ハイどん さんのコメント...

こんにちは。
もしかしたら今後の曲の参考になるかと思いまして。。
プーランクのインテルメッツォなどはいかがですか?彼の作品はとにかくお洒落で、でもそんなに難易度も高くないので趣味で弾くぶんにはオススメです。いくつリンクも貼っときますね。
https://m.youtube.com/watch?v=wvvqwcwxym8
https://m.youtube.com/watch?v=1d4UPCHyoy8
こんなのも速く弾けたらかっこいいです。
https://m.youtube.com/watch?v=5GwWUc6nzmg
あとはフォーレの3つの無言歌とか。
https://m.youtube.com/watch?v=o9h3Ea_GgLg
8つの小品も演奏会ではまず弾かれないものの、いい曲です。
https://m.youtube.com/watch?v=a4lOlnTSuY4
それ以外だと個人録音みたいな音源しか見当たらなかったのでリンクは貼りませんが、パデレフスキのメロディー 作品16-2 ノクターン 作品16-4 クラコヴィアク 作品5-3 メヌエット 作品14 あたり。
チャイコフスキーの四季の抜粋などもいいかもしれませんね。
余計なおせっかいかもしれませんが、参考になれば嬉しいです。

ところでカレンダーにあげていらっしゃったバッハコンクール、コンペティターの情報が全然調べても出てきませんねぇ。。リーズもそろそろでしょうか。どちらも楽しみです。

明日から7月ですが、お互いにピアノの練習頑張りましょう!

ぴあ さんのコメント...

ハイどん さん、おはようございます。
コメント、ありがとうございました…(^^)♪

ブロガーのコメント通知メールが来てなかったので、コメントに今(7/1 8:55)気がつきました。失礼しました。

オススメの曲、ありがとうございます。最近、どうも「弾きたい曲」が枯渇?して来ているようで、こういう情報はとても助かります。

プーランクは、以前フランス物に興味を持った時期に候補に入れた記憶があります。でも、なかなかああいう洒脱な雰囲気では弾けそうもないと諦めたような気がします。チャイコフスキーもときどき候補に出てきてはいるのですが…。オススメの演奏を一度聴いてみようと思います。

バッハコンクールは情報が乏しいですね…。リーズの方は、24人のコンペチタは発表されてます(→ https://pia77.blogspot.com/2018/05/blog-post_3.html)が、具体的なプログラムはもう少し時間がかかるのかも知れません。今年は模様替えの結果がどうなるのか、楽しみです。