昨年末から、あれこれと選曲に悩んでいたが、今年最初の曲は、バッハの平均律クラヴィーア曲集から、第1巻第24番のプレリュードをやることにした。
この曲は 2021年の年末に少し練習したので、ほぼ 3年ぶりの再挑戦ということになる。
年末からの選曲では、生誕150周年のラヴェルや没後50年のショスタコーヴィチなども含め、色んな作曲家の曲を試し弾きした。少し柔らかめ?の曲、例えば坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」や久石譲の曲なども弾いてみた。
これまでに候補に挙げて練習しなかった曲もあるので、その楽譜も引っ張り出した。…が、なかなか決まらない。
この中のいくつかを選んで再挑戦するのもありかな?…と。
*
*
今回選んだ曲は、前回は 2021年末の残り 18日という限られた日数で練習したものだ。なので、今回もう少し時間をかければ、満足できる結果を得られる…かも知れない。
*
2020年のベートーヴェンのソナタ第31番は、もともと無茶を承知でチャレンジした曲なので評価はしていない。あえて評価すれば、C- か D+ といったところか?
*
📶の欄は、数字=「28段階難易度」、アルファベット=仕上がりレベル(「A=発表会OK?、B=自己満足、C=不満、D=挫折」)を示す。
【関連記事】
その中のいくつかを弾いてみて、まず感じたことは、よくこんな難しい曲を練習していたなぁ…ということ。それは、一応自己満足できた曲(B 評価)についても同じだが…。
なので、前回うまくいかなかった曲が、今回は(少しは上達しているかも知れないから)ちゃんと弾けるんじゃないか?…とは、残念ながら思ってない…(^^;)。
それでも、前回「C 評価=不満」だったものが「B- 評価=ギリギリ自己満足」くらいには弾ける可能性もなきにしもあらず。…というかすかな希望を持って再挑戦しようと思う。
今回選んだ曲は、前回は 2021年末の残り 18日という限られた日数で練習したものだ。なので、今回もう少し時間をかければ、満足できる結果を得られる…かも知れない。
ちなみに、この曲はピアノを始めてから(厳密なカウントではないが)100曲目になる ♪
…ということで、今日から真面目に譜読みから始めようと思っている ♪
これまでの《練習曲一覧》から、C・D 評価だったものを抜き出した表を文末に付けた。全体の約 1/4 もある…ことに初めて気がついた…(^^;)。
この中で評価のないもの、バッハの「ファンタジーとフーガ」BWV904 より Fantasia は、フランクの「プレリュード」を練習しているときに、片手間に弾いてみたもの。
2020年のベートーヴェンのソナタ第31番は、もともと無茶を承知でチャレンジした曲なので評価はしていない。あえて評価すれば、C- か D+ といったところか?
📶の欄は、数字=「28段階難易度」、アルファベット=仕上がりレベル(「A=発表会OK?、B=自己満足、C=不満、D=挫折」)を示す。
No. | 作曲家:曲名 | 📶 |
2013 | ||
3 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第2番 フーガ | 20D |
2014 | ||
12 | ベートーヴェン:ソナタ第8番「悲愴」第1楽章 | 20C |
2015 | ||
15 | セヴラック:ポンパドゥール夫人へのスタンス | C |
17 | ベートーヴェン:ソナタ第27番 ホ短調 Op.90 第2楽章 | 23C |
18 | ドビュッシー:「ピアノのために」〈サラバンド〉 | 18C |
2016 | ||
26 | シューマン:「森の情景」Op.82 より第3、6曲 | 15C+ |
29 | ハイドン:ソナタ ホ短調 Hob.XVI:34 第1楽章 | 16C- |
2017 | ||
35 | ベートーヴェン:ソナタ 第13番 | 23C |
37 | モーツァルト:ソナタ 第17番 K.570 第1・2楽章 | 17C+ |
2018 | ||
42 | C.P.E.バッハ:ソルフェジエット | 14?C+ |
43 | J.S.バッハ/ケンプ:シンフォニア(教会カンタータ BWV29より「神よあなたに感謝を捧げます」) | C |
48 | J.S.バッハ:「ファンタジーとフーガ」BWV904 より Fantasia | ?- |
2019 | ||
51 | シューベルト:ピアノソナタ第14番 D784 第3楽章 | 24?C+ |
53 | J.S.バッハ:イギリス組曲第2番(BWV807)からブーレ | 20?C+ |
56 | ベートーヴェン:6つの変奏曲 WoO.70 | 15C+ |
2020 | ||
57 | ベートーヴェン:ソナタ第31番第1楽章 | 26 |
58 | ベートーヴェン:ソナタ第31番第2楽章 | 26 |
59 | ベートーヴェン:ソナタ第31番第3楽章 | 26 |
2021 | ||
62 | メンデルスゾーン:「6つの前奏曲とフーガ」から op.35-4 Fuga | ?C+ |
70 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第24番 ロ短調 プレリュード(BWV869) | 23?C |
2022 | ||
2023 | ||
85 | J.S.バッハ/A.ストラダル:トリオソナタ第4番BWV528第2楽章 5/14〜6/30 | ? C+ |
86 | J.S.バッハ/E.ダンベール:パッサカリアBWV582 7/9〜8/28 | ? C |
2024 | ||
93 | ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲から第32変奏 3/3〜4/15 | 26?C |
94 | J.S.バッハ:フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV815 から Allemande, Menuet 4/24〜5/22 | 15A-,12C+ |
97 | モーツァルト:幻想曲とフーガ ハ長調 K.394 からフーガ 8/19〜10/14 | 20?C+ |
100 |
【関連記事】
0 件のコメント:
コメントを投稿