2024年6月3日月曜日

ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール:第1ラウンド通過者、日本人は久末航さん 1人

ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールの第1ラウンドの結果が気になっていたのでチェックしてみた。ケイト・リウの名前はあったがイ・ヒョク君の名前はないようだ。

他にも、有名人(私が知っているコンクールの常連?)の名前が何人か見当たらない。日本人で残ったのは、久末航さん 1人だけ。




それにしても、ゲザ・アンダのサイト運営はよく分からない。公式サイトのニュースや Facebook、Twitter(現X)では情報が探せなかった。なぜか、Instagram には出ていた。上記写真と下記はその画面コピー。




それと、ライヴ配信の情報も公式サイトには書いてなかったような気がするのだが、YouTubeチャンネル(↓)で配信されている。


昨夜これを見つけて、イ・ヒョク君とケイト・リウだけ聴いたのだが、実は二人とも落ちるのでは?…とちょっと心配していた。以前、初めてコンクールで聴いた印象からあまり変わっていない、つまり進化が感じられなかった、残念ながら…。


とはいえ、ケイト・リウの「アンダンテ・スピアナート」は今でも私の中ではベスト演奏であることに変わりはない。このあと、なんとか頑張ってほしい ♪

あとは、ただ一人の日本人、久末航さんを応援するしかないか。名前は聞いた覚えはあるが、演奏はたぶん聴いたことがないと思う。今回、少し聴いてみることにしたい。

それと、新しいお気に入りピアニストとの出会いを期待したい…(^^)♪

第2ラウンドは今日から始まる。


この後のスケジュール。セミファイナルの指揮者はミハイル・プレトニョフ、ファイナルの指揮者はパーヴォ・ヤルヴィ!♪

03 June – 04 June
2nd Round – Recitals (12 candidates)

05 June - 06 June
Mozart-Semifinal (6 candidates)

08 June
Final Concert (3 candidates)



【関連記事】


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: