2024年6月6日木曜日

ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール:セミファイナリストにケイト・リウと久末航さん ♪

ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール、心配していたケイト・リウはセミファイナルに進むことができたようだ。久末航さんも通過。よかった ♪




下記は Instagram の発表記事(上の写真も)。




6人に絞られたので、第2ラウンドの演奏をちょっとだけ聴いてみた。あと、セミファイナルも Day 1(最初の 3人)の演奏はアーカイヴがあったのでこちらも少し…。

私の好みで言うと、久末航さんはいい感じかも知れない。とくにモーツァルトのコンチェルト第9番 K.271 はなかなか良かった ♪

あとは、Dmitry Yudin が第2ラウンドもセミファイナルもちょっといい感じだった。

ケイト・リウの第2ラウンドは、個人的な期待度からすると物足りないが、まぁ他のコンテスタントをザッピング程度に聴いた限りでは(贔屓目にみると…)入賞の可能性もあるかも知れない…(^^;)?


何となくの印象(個人的好みという偏見 or 期待?)でいうと、ファイナルは久末航さん、Kate Liu、Dmitry Yudin の 3人を聴きたい感じがする。

…とはいえ、審査員の意見と私の感じ方はズレることが多いので…(^^;)、どうなるかは分からない。セミファイナルの結果は今日出るはず。


この後のスケジュール。セミファイナルの指揮者はミハイル・プレトニョフ、ファイナルの指揮者はパーヴォ・ヤルヴィ!♪

05 June - 06 June
Mozart-Semifinal (6 candidates)

08 June
Final Concert (3 candidates)


ちなみに、昨日はアルゲリッチの 83歳の誕生日だった。おめでとう!もっともっと現役で活躍して下さい ♪




【関連記事】



  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: