2015年6月20日土曜日

チャイコン・ライブ ♪ コロベイニコフのベートーヴェンに感激!

この数日間、チャイコフスキー国際コンクール "Round 1" のライブ映像配信(medici.tv 特設サイト)を楽しんでいる。夕食後の19:00〜21:00が、モスクワ時間の13:00〜15:00に当たるので、食休みがてら2人分の演奏をゆっくりと聴くことができる。

昨日、出場者の名前を確認していたら、どこかで聞いたような名前があった。「#24 Korobeynikov, Andrey Russia」である。

調べてみたら、5月のラ・フォル・ジュルネで聴いたピアノ四重奏のピアニストであった!




アンドレイ・コロベイニコフのソロを聴くのは初めてなので、どんな演奏をするのか楽しみにしていた。

バッハの平均律、なかなかいい…。と思って聴いていたら、終わるとすぐに次の曲(チャイコフスキー「四季」〈2月〉)を始めてしまった。一瞬、バッハの続きかと思ったくらいの間隔で…。

あれっ?と思いながら聴いていたら、そのあとも、ラフマニノフ、ショパン、リストの練習曲を、まるで一つの組曲のように弾いていく…。聴衆の拍手で緊張が途切れないようにということなのか、制限時間を気にしているのか?


そのことと、独特な弾き方(手・指の形)が気になって、あまり演奏に集中できずに聴いていたのだが、リストの「ラ・カンパネラ」あたりからとてもいい感じ、音色も音楽も申し分ないことに気づいてきた。

ところが、圧巻は最後のベートーヴェンのピアノ・ソナタ第32番! 演奏が始まると同時に、これは何か違うという雰囲気を感じさせる。深いしっかりした音で音楽を構築していく、その流れに迷いがない。

気がつくと、カミさんと二人して黙って聴き入っている。いつもは、音がどうだこうだとか、弾き方や動作があーだこーだと、論評?しながら聴いているのだが…。

そういえば、画面の聴衆も身じろぎもせず演奏に集中しているようだ。これは「コンクール」ではなく「リサイタル」である。ピアノを聴いて、久しぶりに感動した ♪ ♪


コロベイニコフはこのソナタを早く弾きたくて、他の曲を急いで弾いていた? のかも知れない…。突然、お気に入りピアニストが一人増えた…(^^)/。

さて明日は、いよいよ日本人でただ一人本選に進んだ日高 志野さんの出番である。日本時間で 21:00からの予定だ。リアルタイムで観て・聴いて応援しようと思う。



  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: