2016年4月24日日曜日

ピアノについての私的雑感(モヤモヤ?)…

このところ、"My Piano Life"(と勝手に称している、下手なピアノの練習や、好きな曲やピアニストを探しながらピアノ曲を聴くことや、たまにコンサートに行くことや、ピアノに関する本を読むこと、などなど)が、なんとなくヘンである。

充実しているような、そうでないような…。ピアノが上達しているような、ないような…。とくに何かが問題というわけでは(たぶん)ないのだが、何となく落ち着かない、そんな感じ。


歳のせい? 気候のせい? ピアノに飽きた? 学習曲線におけるプラトー状態(停滞期)?

「不惑」をとうの昔に過ぎた身としては、歳のせいではなさそう。気候とか世の中の不安材料(地震、異常気候、テロ、日本…)がなんとなく影響していることは少しはあるかもしれない…。

ピアノを弾きたい気持ちは、3年前に始めた頃よりはむしろ強くなっている気がするし、音楽を聴くときもほとんどがピアノ曲だ…。上達の停滞期みたいなものはあるかもしれないが、これまでも「上達したなぁ」という実感を持ったことはそんなに多くない…。はて…??

こういうときは、自分や周りの状態を少しずつ(事実)確認してみるのがよい(…と経験的には思う)。で、少し振り返ってみると…。


今年になって練習した曲は、バッハの平均律。プレリュード1曲とフーガ1曲。これはわりと上手くいった。苦手なフーガを何とか克服できたときは本当に嬉しかった。上達したかも ♪ と思えた数少ない瞬間の一つだ。

そして、プレリュード(平均律 Book2 第12番ヘ短調)は「レパートリー化」(いつでも弾ける曲?)を目指して、年間を通じて、細く長く弾き続けようと思っている。…のだが…。

原因の一つは、このプレリュードがあまりうまく行っていないことかも知れない。1月に練習して、だいたい弾けるようになったので、その後は、他の曲の練習の合間に1〜2回通して弾くことをやってきたのだが、何となくどんどん下手になっていくようなのだ。

もともと「何とかクリア」できていた箇所が、「いつも引っかかる難所」になってきている…。誰かが言っていた「ミスしたまま繰り返すと、それが定着してくる…」状態になっているのかも…(^^;)不安。


今月は、ソルフェージュ能力を少しでも上げるために「作曲遊び」というものをやってみた。

和声学を勉強する代わりに、讃美歌集100曲を弾いてみた。これは、昨日ぜんぶ終わった。作曲の方は、アルヴォ・ペルトのシンプルな曲を参考にして(真似して…)とりあえず1曲を形にしてみた。作曲に関する本も1冊読んでみた。


これは先週で切り上げて、次の曲(シューマンの「森の情景」から2〜3曲)の練習に移っている。作ってみた曲の出来栄えはさておき、ソルフェージュ能力がアップしたか、というと微妙なところ…かな?

和音の話や、アナリーゼ的なものを読んでも、以前よりは抵抗(苦手意識、読み飛ばしたい気持ち)が少なくなったのは確かである。「作曲遊び」はそれなりに、やってよかったと思っている。


練習を始めたばかりのシューマン「森の情景」は…。

難易度としてはちょうどいいと思って始めたのだが、譜読みは少し手こずっている感じ。でも、それはどの曲も多かれ少なかれ最初はこんなものである。ここはもう少し我慢して、練習を続けるしかない。


練習と並行して、シューマンのピアノ曲を少しまともに聴き始めている。


なにせ、シューマンのピアノ曲で好きと言えるのは、今のところ「交響的練習曲」の1曲だけ。どちらかというと「苦手」な作曲家である。曲としてよくないとは思わないし、嫌いでもないのだが、現状では「知っておかなきゃ」という義務感?みたいなものの方が強いかもしれない…。

この作業(シューマンのお気に入り曲・演奏探し)が少しはストレスみたいなことになっている可能性はありそうだ。

とはいえ、いろいろ聴いているなかで、美しいヴァイオリン・ソナタの2曲と遭遇したりもしているので、それはそれで楽しんでいる。ただ、ピアノ・ソロの曲でなかなかいい曲・演奏に出会えていないのが、何となく気持ちをヘンにしているかも知れない。

でも、昨日、ピアノソナタの1番と2番を聴いて、1番はやっぱり今ひとつのところでお気に入り曲になれない感じなのだが、2番が意外に?よかったりする。今日、もういちど聴いてみようかと思っているところだ。


そして、もうすぐ5月。ラフォルジュルネでエマールさんとゲニューシャスくんの生演奏を聴ける。これは楽しみ&期待以外のなにものでもない ♪ 早く来ないかゴールデン・ウィーク!である。

それと、テロで開催がどうなるのかと思っていたエリザベート王妃国際音楽コンクールも、予定どおり行われるので、これも楽しみである。



…といったところで、何となく「ヘンな状態」は5月になれば「全快」しそうな予感もある。ので、あまり気にせずに、とりあえずはシューマンの「森の情景」に集中することにしよう ♪!



  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: