2015年9月6日日曜日

「ぴあのピアノ」の歩き方(ご案内)

ようこそ ♪「ぴあのピアノ」へ!
このブログの歩き方(読み方)のご紹介です。

これまで気の向くまま色々と書いてきましたが、少し整理するためにこれを作ってみました。訪問してくださる方々のお役に立てば幸いです。(更新日:2015.9.6)

ちなみに、ブログ名は "Pia's Piano"(Pia=ぴあ はペンネーム)の意味。私の自己紹介(プロフィール)はこちらです。


記事はいくつか(現在9個)のカテゴリに分けていますが、私のピアノに対する関心事はつぎの4つにくくられるような気がします。文末に、2年ちょっと前、ピアノの練習を始めたころに作った【ピアノに関する興味マップ】を載せています(ご参考まで)。


① ピアノの練習:上達したい!

独学の下手なピアノですが、大人ならではの効率的な練習方法を探して、日々悪戦苦闘してます。記事の内容は、ほぼ週刊の「近況」報告と練習方法のヒントなど。2つのまとめ記事も随時更新中です。→今年の練習記録 [練習履歴] と練習曲の選び方(曲の難易度など)をまとめた [選曲のヒント] 。最近の関心事は、きれいな音の出るタッチをどうやって練習するかということ。そのための曲選びにも悩んでいます。

主なカテゴリ:「ピアノの練習」、「ピアノ練習法」


② ピアノ音楽を聴く楽しみ ♪

クラシックのピアノ曲を聴くのが好きです。最近は YouTube を中心に楽しんでいます。こだわりは、お気に入りのピアニストや曲を探すこと。海外5人、国内4人のお気に入り候補を見つけたりしてます。また、[来日ピアニスト] は今年のコンサート予定表をまとめています。リーズ国際コンクールはネット配信がないので、次のショパン・コンクールの注目ピアニストを聴いたりしています。

主なカテゴリ:「ピアノ曲」、「ピアニスト」


③ ピアノ界の今を体験したい!

ピアノ界の今というのは大袈裟ですが、コンサートなど生の演奏を聴きたい、ピアノに関するイベント(マスタークラス、試弾会など)に参加したいということです。同じ時代に生きている音楽家のことや、クラシック・ピアノ界のトレンド、海外の「本場」の状況などにも興味があります。記事は、コンサートやイベントへの参加報告、気になったニュースなど。この11月には内田光子さんのリサイタルを聴きに行きます。

主なカテゴリ:「ニュース」「コンクール」


④ ピアノ音楽を理解したい!

やや「頭でっかちの理工系」なので、ピアノに関することを色々知りたいと思ってます。ピアノに関する本を読むのが好きで、読書メモや感想文みたいなものを書いています。興味のあるテーマは、「正しいピアノ奏法」「いい音楽とは?」「現代のピアノ音楽」など。これまでに読んだ本を「ピアノの本棚」とここに並べてあります。最近読んで面白かったのは、『作曲は鳥のごとく』(吉松 隆)という本です。

主なカテゴリ:「ピアノの本」、「ピアノ随想」


では、今後ともよろしくお願いします ♪


【ピアノに関する興味マップ】図の説明は→《ピアノに関する「興味マップ」》




【関連記事】
《ようこそ》

《自己紹介(プロフィール)》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: