YouTube の公式チャンネルには既に最終日の "Prizewinner's Interview" までのライヴ配信枠が用意されていて、準備万端という感じになっている ♪
🎦HIPICofficial/ ライブ
*
*
*
*
【関連記事】
《浜松国際ピアノコンクールの出場者発表、日本人は 24人 ♪》
《浜松国際ピアノコンクール》 まとめ
🎦HIPICofficial/ ライブ
で、とりあえず公式サイトの演奏順/ 演奏曲一覧を見ながら、1日目と 2日目のアーカイヴ音源(↓)で何人かの演奏を聴いている。
まだ全部は聴いていないが、エリア・ チェチーノ(Elia CECINO)というピアニストは割と好みかも知れない。ショスタコーヴィチの前奏曲とフーガ 変ロ長調 Op.87-21 が良かった ♪ ただ、ショパンのポロネーズ第5番は、ちょっと音が響きすぎて(ペダルが多い?)落ち着かない演奏になっている?…かも。
2021年のショパンコンクールで 17歳という最年少で 6位になった JJ ジュン・リ・ ブイ(JJ Jun Li BUI)の「ラ・ヴァルス」(ラヴェル)も良かった ♪
国際ピアノコンクールでは、新しいピアニストの発見という楽しみもあるが、あまり聴いたことのない曲を聴けるという機会にも期待している。
ジャンセン・ リゼーが弾いた F. マルタンの「8つのプレリュード」や、エルズビェータ・リアパ・ ドヴァリオナイテ(この人の演奏も好み ♪)が弾いた M-A. アムランの「練習曲 第8番 変ロ短調『ゲーテの魔王による』」などは面白かった。
あと、山本 悠流くんが弾いた K. シマノフスキの「練習曲 変ホ短調 Op.4-1」やロバート・ ビリーが弾いた V. ノヴァークの「追憶 ヘ短調 Op.6 第3番 アモローソ」も美しかった ♪
なお、この動画には、こんな感じ(↓)でタイムスタンプ(だと思った…)が付いているので、ザッピングには便利 ♪…と思ったのだが、これが実は当日の演奏開始時刻だった…という…(^^;)。タイムスタンプに変更して欲しい…😥。
10:30 No.75 SUZUKI Yusuke
10:50 No.86 YAO Jialin
11:10 No.12 Elia CECINO
…
今回、知っているピアニストもあまりいないし、まだ始まったばかりなので、応援しようと思うピアニストも定まっていない。もう少し人数が絞られてきたらじっくり聴くつもりだが、とりあえずは「ザッピング」で楽しませてもらおうと思っている…(^^;)。
新しい「お気に入りピアニスト」との出会いがあるといいのだが ♪
【関連記事】
《浜松国際ピアノコンクールの出場者発表、日本人は 24人 ♪》
《浜松国際ピアノコンクール》 まとめ
0 件のコメント:
コメントを投稿