ぴあのピアノ♪
定年後のピアノ独習日記。聴く楽しみ、弾く楽しみ、練習法を考える楽しみ…♪
ページ
ホーム
INDEX
難易度別ピアノ曲
My Piano Life
コンクール
J.S.Bach の鍵盤音楽
鍵盤音楽史
大人のピアノ練習法
ようこそ
2025年来日ピアニスト公演カレンダー
2025年4月2日水曜日
吉田秀和から学ぶ音楽の聴き方:タブラ・ラサ、生々しい感覚、変化する自我
昨日の記事
でちょっとご紹介した
『音楽評論の一五〇年』
(白石 美雪 著)という本、結局は全 9章のうち、3つの章(1, 9, 8:読んだ順)だけ読んで閉じることにした。
この感想メモは最終章の第9章
「音楽的自我」を生きる ―吉田秀和の評論活動
に関するもの。そこから(共感しつつ)学んだのは「音楽の聴き方」だと思う。
続きを読む »
2025年4月1日火曜日
ピアノ随想:ロンティボー入賞者の演奏、次の選曲、『音楽評論の一五〇年』
3月30日に生まれて初めて人前でピアノを弾いた(↓)。その準備で頭が一杯だったので、
ロンティボー国際コンクール
が終わっていることに昨日になって気がついた…(^^;)。
《▼とうとう人前でピアノを弾いてしまった…結果は悲喜交々?》
入賞者の演奏をざっと聴いた感想や、自分の次に練習する曲のことや、読んだ本
『音楽評論の一五〇年』
(白石 美雪 著)について随想的に少し書いてみたい。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)