これまでのところ、彼のショパンを超える演奏には出会っていない。私の一番好きな作曲家がショパン、で一番好きなショパンの演奏家がアシュケナージ、というわけなのだ。なので、昔からの「有名人」ではあるが、あえてあげておきたい。
*




*
*

これまでに一番よく聴いたのが、次の二つのCDである。両方とも、とても気に入っている。たぶん、聴きすぎて、この演奏がある意味で「基準」みたいになっていて、他の演奏が素直に聴けていないのかも知れない。
例えば、うちのカミさんに言わせると、このワルツのテンポはやや速すぎるらしい。なので、ショパンについては、他のピアニストの演奏も少しずつ聴き始めているところである。
ピアノ曲をいろいろ聴いてきたのだが、ショパンは後回しにしてある。曲は大体知っているので、ショパンの曲で自分なりのランキングをつけようと思っている。
一度トライしてみたが、これが意外と難しい。どの曲もそれなりに好きなので…。とはいえ、他のピアニストの演奏も含めて、一通り聴いてみようと思う。
逆に、実はアシュケナージに関しては、ショパン以外の演奏をじっくり聴いたことがない。いくつか聴いた範囲では、ラヴェルの「夜のガスパール」とかシューマンの「謝肉祭」が良かったと思う。
まだ、お気に入りとかお薦めとか言えるほど聴きこんでないので、ショパン以外の演奏については日を改めて書きたいと思う。




0 件のコメント:
コメントを投稿