ぴあのピアノ♪
定年後のピアノ独習日記。聴く楽しみ、弾く楽しみ、練習法を考える楽しみ…♪
ページ
ホーム
INDEX
難易度別ピアノ曲
My Piano Life
コンクール
J.S.Bach の鍵盤音楽
鍵盤音楽史
大人のピアノ練習法
ようこそ
2025年来日ピアニスト公演カレンダー
2025年10月1日水曜日
次の練習曲はブクステフーデ「前奏曲とフーガ」ピアノ編曲版 ♪
次のピアノ練習曲は、
ディートリヒ・ブクステフーデ
(Dieterich Buxtehude, 1637-1707)のオルガン曲をプロコフィエフがピアノ用に編曲した「前奏曲とフーガ ニ短調 BuxWV140」。
以前、
《鍵盤音楽史:バッハ以前》
の作曲家を調べていたときに、Boris Berman(ボリス・ベルマン、1948-)の演奏(↓)を聴いて気に入った曲。このときは、楽譜を見て難しいと思ったのだが、今回試し弾きをしてみると何とかなるかも?…と思ったのでやってみることにした。
♪
Sergei Prokofiev - Buxtehude Prelude (and Fugue) in D Minor BuxWV 140, arranged for solo piano
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)