2023年4月10日月曜日

▼バッハの平均律第2巻第2番フーガ、4声の指使いはやはり難しい

バッハの平均律第2巻第2番のフーガ、何とか譜読みを終わって部分練習に入った。

昨日は久しぶりに昔の仲間とお出かけ。雨で流れた花見のリベンジ企画?で、満開のチューリップや菜の花を堪能した。日曜日でいいお天気だったので人出もすごかった…(^^;)。 




練習メニュー(↓)。
  • ハノン41番「変イ長調/ヘ短調」
  • J.S.バッハ:平均律 第2巻 第2番 フーガ→部分練習


変イ長調とヘ短調(♭4つ)のアルペジオ(ハノン41番)は、やっと指が慣れてきてスピードアップ(+脱力)の練習を始めた。

今回は「ドミソ」3つを 1拍に数えて弾くところから、「ドミソド」「ミソドミ」「ソドミソ」…と 4つの音を 1拍に数えて弾く(4/3倍のテンポアップ)…というのを試している。続いて「ドミソドミ」など 5つを 1拍で弾くというのも予定している。

スケールの練習(復習)をセットでやるのは、アルペジオがもう少し上達してから…。


バッハのフーガ(平均律第2巻第2番)は譜読みを終えて部分練習を始めた。




やはり後半、とくに 4声のところで苦戦中。不自然な指使いも結構出てくるので、いつも以上に「脱力」を意識しているのだが、それでも練習後に少し指が痛かったりする…(^^;)。 

内声を「右手でとる」←→「左手でとる」という左右が変わるところがなかなかスムースに行かない。指よりも頭の混乱?が影響しているのかも…。

まぁ、もうしばらくはこの四苦八苦状態が続くのだろう。


やっと、春(〜初夏?)らしいお天気になってきて、お出かけや庭仕事にいい季節になってきたのだが、天気予報にはところどころに雨マークが入っていて、なかなか安定した気候とはいかないようだ…(^^;)。

でも、庭に勝手に?生えてくるアスパラガスの初収穫(大小合わせて 5本)もできて、ちょっと気分が良くなってきた…(^^)♪



【関連記事】




  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: