2023年10月29日日曜日

(本当に)弾きたいピアノ曲を考えるための枠組み?

少し前から来年のことをチラホラ考え始めていて、その中で、練習するピアノ曲は「本当に弾きたいピアノ曲」を厳選してみるか…などと妄想していた。

《来年の My Piano Life メモ:早すぎるけど…(^^;)》

途中で「本当に」を外してみたりしたが、それでもなかなか曲を決められない。…ので、とりあえず、一覧表の「枠」だけ作ってみた…(^^;)。




「本当に弾きたい曲」となると、私の弾けそうな範囲から大きく逸脱して、難易度がとてつもなく高いものになるので、弾けそうな範囲で考えることにした。

でも、自分の力量を度外視して「弾きたい!」と思う曲も考えてみたいので、一応そのための欄「制限なし」も作ってみた。

作った表は、まず弾きたいと思う作曲家を並べて、その作曲家の作品から「弾けそう」な範囲で弾きたい曲、そして弾けないが弾きたい(好きな)曲を挙げることに…。


で、作ったのが下の表。弾きたいと思う作曲家を直感的に挙げてみたのだが、11人しかいなかった。ハイドンとかメンデルスゾーンとかラフマニノフとかたくさん抜けている…。

まぁ、私がいかにピアノ曲を知らないか…ということを示す表にもなっている…(^^;)。

で、思いついた曲を入れてみると、まだガラガラだ。考えるための枠組みなので、これを使って今後少しずつ埋めていくことになる。


作曲家弾けそう制限なし
J.S.バッハ
ゴルトベルク変奏曲
モーツァルト
ベートーヴェン
ディアベリ変奏曲
シューベルト
さすらい人幻想曲
シューマン
交響的練習曲
ショパン
バラード第?番
リスト
ピアノソナタ?
フランク
プレリュード、フーガと変奏曲
ブラームス

ドビュッシーベルガマスク組曲?版画?
ラヴェル
鏡?


上の 11人の作曲家以外の作品にも好きな曲はあるので、《鍵盤音楽史》の作曲家リストを見ながら、とりあえず一覧表の枠だけ作ってみた。結構たくさんいる。

まぁ、これでも抜けている作曲家もいるだろう。バッハ以前とか現代作品となると、まだよく分かっていないので、それは今後の勉強課題だと思っている。


作曲家弾けそう制限なし
W.バード
J.ブル
クープラン
ラモー
スカルラッティ
ヘンデル
ハイドン
メンデルスゾーン
サン=サーンス
バラキレフ
チャイコフスキー
グリーグ
フォーレ
ヤナーチェク
リャードフ
アルベニス
シベリウス
サティ
スクリャービン
セヴラック
ラフマニノフ
メトネル
バルトーク
シマノフスキ
ストラヴィンスキー
プロコフィエフ
モンポウ
ガーシュウィン
プーランク
ハチャトゥリアン
ショスタコーヴィチ
リゲティ
クルターグ
ラウタヴァーラ


この表(とくに最初の表)を少しでも埋めることをやって行って、うまくいけば、来年の練習曲候補のリストが出来上がる…といいな ♪…と思っている。



【関連記事】
《来年の My Piano Life メモ:早すぎるけど…(^^;)》

《鍵盤音楽史》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: