2016年7月23日土曜日

シドニー国際ピアノコンクールの優勝はアンドレイ・ググニン♪

先ほど、シドニー国際ピアノコンクールの最終結果が発表された。

優勝はロシアのアンドレイ・ググニン。2位がタラセヴィッチなので、ロシアの1・2フィニッシュという形だ。個人的に期待していた、Moye Chen(中国)は3位。




ファイナリストの順位は次の通り。

1位:Andrey Gugnin(ロシア)
2位:Arseny Tarasevich-Nikolaev(ロシア)
3位:Moye Chen(中国)
4位:Kenneth Broberg(アメリカ)
5位:Oxana Shevchenko(カザフスタン)
6位:Jianing Kong(中国)


まあ、個人的にはこれといった好みのピアニストは見つからなかったが、何だかんだ言いながらも、ところどころではあるが、結局ファイナルまで聴いてしまった。ファイナルはほとんど聴いた。

結果については、コンチェルトの出来から言えばこんなものだろうと思う。

Gugnin は、弾き方と音楽の作り方はなかなかいいと思うのだが、音色がもう少しクリアであれば私の好みに近くなる。それと、やや優等生的な印象なので、もう少し面白みがあってもいいかも知れない。


今回の優勝者には手厚い支援プログラムが用意されている(↓)ようなので、今後の成長に期待しよう♪

《シドニー国際ピアノコンクール、変貌の舞台裏》

「ゲルギエフのマリインスキー国際ピアノフェスティバルでの演奏や、オーストラリアやヨーロッパでの演奏契約、ロンドン・フィルとの共演、ハイペリオン・レコードでのCD録音、キャリア支援、等々」

すでに次のコンサート(日時、場所)が決まっているらしい。

7/28 MELBOURNE RECITAL CENTRE
7/30〜8/1 AUSTRALIAN FESTIVAL OF CHAMBER MUSIC, TOWNSVILLE
8/7 SCOTS COLLEGE, SYDNEY
8/9 PERTH CONCERT HALL


前回の記事《シドニー国際ピアノコンクール、ファイナリスト》に「6人はそれほど大きな実力差があるとは思えないので、ファイナルの出来しだいだと思う」と書いたが、大まかにはその「出来」と6人の順位はあまり違和感はない結果であった。

ただ、Tarasevich-Nikolaev と Moye Chen は、個人的には順番が逆なのではと思った。2人ともラフマニノフの2番を弾いたのだが、タラセヴィッチはやや乱暴で破綻しかけていた。モエ・チェンは手が小さいので迫力不足は否めないが、それなりに弾けていたという印象だった…。


ところで、優勝したアンドレイ・ググニンだが、9月に浜離宮朝日ホールでリサイタルをやるようだ。こりゃ「満員御礼」確実かな…?

2016年9月28日(水) 19:00
浜離宮朝日ホール

ベートーヴェン:幻想曲 作品77、ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57「熱情」
リスト:超絶技巧練習曲集

「アンドレイ・ググニン ピアノリサイタル」のポスター(↓)。




【関連記事】
《シドニー国際ピアノコンクール、変貌の舞台裏》

《オーストラリアの作曲家?:シドニー国際ピアノコンクール》



  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント: