ページ

2017年6月19日月曜日

近況:練習の立て直し!さて、間に合うのか?

今月末の「ホールでスタインウェイを弾いてみよう♪」のために、以前やった曲を4曲「復習」しているが、これが予想以上に苦戦中である。感覚的には以前に初めて練習したときよりも苦しい感じだ…(^^;)。

こういう練習のやり方は初めてなので、いまひとつ練習の手順・時間配分・方法・コツなどがよく分からない。…というのもあると思うが、「なんとなく」やっていることも原因かもしれない…。

あと2週間もないので、ちょっと立て直しが必要そうだ。


まず、現状の進み具合と問題点などをあげてみる。全体的な問題としては次のような感じ。

・時間配分などの計画もなく、4曲を気の向いた順番で練習している
・その順番は「不安な曲」を優先していると思われる
・装飾音符などの「難所」の練習に十分な時間をとれていない
・「暗譜」が進まない


曲ごとに見てみると…。

バッハ(フランス組曲4番のアルマンド)は、一通り弾けないことはないのだが、暗譜できてないし、ミスも多い。止まる(ミスする)箇所はいつもほぼ同じで5箇所くらい。

ベートーヴェン(ソナタ8番「悲愴」第2楽章)は、あと一息で暗譜できそうだが、3〜4箇所くらいちゃんと弾けてないところがある。装飾音符、和音の連続するところ、3:4のところ、暗譜が不安な箇所、など。でも、4曲のなかでは一番まともかも…。

シューベルト(3つのピアノ曲 第2番)は、Aパートは暗譜できてない、装飾音符などが弾けてない。Bパートはほぼ暗譜できているが、三度連続や盛り上がるところの「難所」などが弾けてない。Cパートは暗譜できてないし、全般的に弾けてない。

それと、通し練習がほとんどできてないので、暗譜でいうとつなぎの箇所が不確かなのと、後半の弾き込み、というよりそれ以前の「練習回数」がまったく不足していると思う。

ドビュッシー(ベルガマスク組曲プレリュード)は、暗譜は一部しかできていないし、弾けてない箇所多数。4曲中もっとも遅れているかもしれない。「難所」も多数あるし、通し練習がまだできてない。

…こうしてみると「不安」だらけで、このあとどうしよう?という気持ちに…(_ _)。


それでも、「Xデー」?は確実にやってくる!…ので残りの時間を有効に使って練習するしかないのだ!作戦としては…。

バッハは「暗譜」すればたぶん弾けると思うので、ひたすら暗譜の努力、これを毎日少しずつ短時間でやる。

ベートーヴェンは不安な3〜4箇所の部分練習と通し練習を、これも毎日少しずつ。

シューベルトは、各パートごとに異なる作戦が必要そうだ。

Aパートは、装飾音符の確実性を上げることと「暗譜」→毎日少しずつ。Bパートは、「難所」のクリアと「つなぎ」部分の暗譜確実化を前提に、息の長いフレーズを通して弾く練習をある程度時間をかけて。Cパートは、一番時間をかける必要がありそうだ。まずは、弾けないところがないようにして「暗譜」すること。

ドビュッシーは、「難所」(装飾音符、アルペジオや届かない和音の処理など)について、自分なりの弾き方(例:難しいところではテンポを少し遅めに)を確立することが最優先課題だと思っている。そうしないと、「習熟」のための練習時間が足りなくなりそうだ。時間的にはシューベルトと同じくらい時間をかけたい。

1週間後には、4曲とも「暗譜」できていて「通し練習」を中心にやれるようにしたい。


今回、「一度やった曲をさらう」練習をやってみて(途中ではあるが…)気がついたことが2つある。

一つは、当然のことだが、ピアノ曲を練習して仕上げるには「習熟」のための時間を取ることが非常に重要だということ。

これまでは、初めて弾く曲、つまり弾けなかった曲を練習して「曲がりなりにも」弾けるようになることで「自己満足」していた。その「弾けないところが弾けるようになること」自体を楽しむことができたのだ。

でも、これは裏を返せば、十分に弾ける(仕上がる)ところまでは行っていなかった、ということになる。ピアノの練習というのはその先が大変なのだろう、ということがほんの少し実感できたかもしれない。


もう一つは、「弾けない」ことにはいくつかの「原因」がありそうだ、ということ。私の場合、少なくとも「暗譜(〜習熟)していない」ことと「技術的に弾けていない」ことがあると思った。

そして、原因が違えば、それに対する対策、つまり練習の仕方も変える必要があるはずだ。

技術的には弾けるのだが暗譜できていない、指が覚えていない(習熟していない)ところは、繰り返し練習が基本になると思われる。

技術的に弾けていない箇所については、その技術的課題をクリアする必要があるだろう。そのやり方は、課題ごとに異なるのだろうが、少なくとも技術的に解決した上で反復練習に移らないといつまでたっても弾けないし、上達しないことになる。間違った弾き方やクセを定着させることになってしまう可能性もある。

ただ、これは私のような独習者にはなかなか難しいような気もしている。…でも今さらレッスンを受けるのは気が進まないし…(^^;)。


いずれにしても、あと2週間弱。この1週間が勝負の分かれ目?かもしれない。…と気を引き締めて頑張っていることにしよう ♪



【関連記事】

0 件のコメント:

コメントを投稿