ページ

2024年4月5日金曜日

Bach.KB. 平均律第1巻 BWV846〜869:お気に入りはポリーニ、シフ、コロリオフ ♪

「J.S.バッハの全鍵盤作品を聴く」プロジェクト、今日は『バッハの鍵盤音楽』の第11章「《平均律クラヴィーア曲集 第1巻》」BWV846〜869。





私にとって「平均律クラヴィーア曲集」は「練習曲」の宝庫みたいなもので、選曲のたびに何度も聴いている。純粋に「鑑賞曲」として聴くのはかなり久しぶりである。


YouTube を見るだけでも本当にたくさんのピアニストが録音しており、一番のお気に入りを探すのも大変だ。

今回少なくとも 18人のピアニストの演奏をざっと(失礼…(^^;)…)聴かせてもらって、今日の気分で? 3人のお気に入りを選んでみた。


その前に、有名曲だけに色んなサイトやブログで「オススメ」の CD などが紹介されているので、その中の二つほど引用しておく。

Ontomo の記事(↓)でのベスト 3 は、タチアナ・ニコラーエワ、グレン・グールド、ティル・フェルナーである。文句のつけようがないし、私のお気に入りピアニストであるティル・フェルナーさんが選ばれているのは嬉しい。



下記ブログ記事で紹介されていた「レコード芸術」2020年5月号「特集 新時代の名曲名盤500」では、リヒテル、ニコラーエワ、シフ、シュ・シャオメイ、シュタットフェルト、エマール、グールドの名前が挙がっている。



で、上のオススメ以外で聴いたのが、キース・ジャレット、コルネリア・ヘルマン、ポリーニ、アファナシエフ、エルバシャ、バレンボイム、グルダ、コロリオフ、ソコロフ、アシュケナージ。

今回私の好みで選んだのは、ポリーニ、シフ、コロリオフの 3人(順位はとくにないが、何となくこの順番?)。上で紹介した記事にポリーニやコロリオフが入ってないのが不思議だ。私の感覚が世間とズレているのか…(^^;)?


マウリツィオ・ポリーニ(Maurizio Pollini、伊、1942 - 2024.3.23)

アンドラーシュ・シフ(András Schiff、ハンガリー、1953 - )



エフゲニー・コロリオフ(Evgeni Koroliov、露、1949 - )

♪ Johann Sebastian Bach - The Well-Tempered Clavier:アルバム(第1・2巻)



チェンバロではクリストフ・ルセ(Christophe Rousset、仏、1961 - )が良かった ♪


オランダ・バッハ協会の音源は色んな人が 1曲ずつ?弾いていて、チェンバリストのカタログのようになっている…(^^)♪



『バッハの鍵盤音楽』では、第11章「《平均律クラヴィーア曲集 第1巻》」BWV846〜869、第12章「《平均律クラヴィーア曲集 第2巻》」BWV870〜893 となっている。

平均律第1巻については 61ページ、第2巻については 57ページを費やして、全 48作品(BWV番号)それぞれの解説が載っている。


出典:

📘『バッハの鍵盤音楽』(小学館、2001年、デイヴィッド・シューレンバーグ 著)

✏️平均律クラヴィーア曲集(Wikipedia)

✏️バッハ :平均律クラヴィーア曲集 第1巻 BWV 846‐869(PTNAピアノ曲事典)



【関連記事】
《J.S.Bach の鍵盤音楽》

《Bach.KB. W.F.Bach音楽帳(4):インヴェンションとシンフォニアの名演、シュ・シャオメイ♪!》

《Bach.KB. W.F.Bach音楽帳(3):関連作品、BWV899/ 902/ 923/ 590 気に入った ♪》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント:

コメントを投稿