ページ

2014年11月28日金曜日

来年のこと2:目標は回る&歯切れ?

数日前の《なんとなく来年のこと(ピアノ練習内容)…》で書いたように、なんとなく来年の目標などを考え始めている。その続き…。


課題の一つは「スピード・アップ」である。いわゆる「回る指」を少しでも身につけたいと思っている。もう一つは、スピードにも関連していると思うのだが、「歯切れのよさ」のようなことも課題である。

その練習方法を考えていたときに、以前ときどき見ていた Pianist Magazine の動画を思い出した。速いパッセージやスタカートの練習方法があったはずだ。


昔の記事(→《ピアノ練習方法がよく分かる動画(中級):Pianist Magazine》)からたどると、次の二つが見つかった。

①Piano masterclass on runs and passagework
②Piano Masterclass on Legato & Staccato

①が、速い "runs" (走句?)と"passage"(パッセージ)の練習の仕方について3種類ほどの弾き方をデモンストレーションしている動画である。②は、4種類のスタカートと3種類のレガートの説明である。②は分かる範囲で和訳?したものを記事にまとめたことがある。



一つの仮説「スタカートが速く弾けるようになると、スタカート以外のフレーズも速く弾けるようになる」。もう一つの仮説「スタカートが速く弾けるようになると、もっと楽に弾けるようになる」。

二つ目の仮説は、弾いたあとの指が弾いたキーの上にとどまりがちな私のクセ(粘着性?)を改善できるのではないか、という期待である。いわば「歯切れのよい」弾き方ができるようになるのではないかと思ったのだ。「難所」の難しさ加減も緩和されるかも知れない。



本当にそうかどうかは、ある程度やってみないと分からないとは思うが…。まずは、こういう練習をするための教材(練習曲など)を探すことにしようと思う。



【関連記事】
《なんとなく来年のこと(ピアノ練習内容)…》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント:

コメントを投稿