ページ

2019年12月5日木曜日

ベートーヴェン:6つの変奏曲 WoO.70 の難易度

12月になってベートーヴェンの「6つの変奏曲 WoO.70」の譜読みを開始した。予想した通り、私にとってはそんなに易しい曲ではないことが実感できている…。テーマは何とかなると思うが、ヴァリエーションはそれぞれに難しさがある。

念のために難易度を調べてみた。いつもお世話になっている『あるピアニストの一生』のベートーヴェンのところを見ると、「変奏曲」でまとめた表が載っていて、難易度は 28段階の 15。全音の「初級第2課程」なので、そんなものだろう。




で、そこに「A B C」の評価も載っていて、そうだった!ここを見ればよく弾かれる曲(評価の高い曲)が一発で見つかったはず…と今さら分かっても「後の祭り」…。

《次もピアノ変奏曲をやってみるか…ベートーヴェン?》で、何人かのピアニストの CD を聴いたりして有名な曲を探した私の努力は何だったのだ…(^^;)!

この評価は、このサイトの元々の作者である田所政人先生によるもの。

でも、WoO.70 が評価「A」で良かった…(^^)♪


ちなみに「A」評価の曲だけ抜き出してみると、次の 8曲。プロのピアニストが録音した CD によく登場する Op.34、Op.35、WoO.80 などはやはり「A」となっている。

「エロイカ変奏曲」は聴いて難しそうだと思ったが、やはり難易度は「ディアベリ変奏曲」と同じ 26 だ。


曲名難易度評価
ジュスマイヤーの歌劇から「ふざけてからかって」による 8つの変奏曲 Wo.7621
ゴッド・セーヴ・ザ・キング(英国国歌)による7つの変奏曲 Wo.7818
パイジェロのオペラ「水車屋の娘」の「心のよろこびは失せ」による6つの変奏曲 Wo.7015
6つの変奏曲 Op.3422
15の変奏曲とフーガ(エロイカ変奏曲)Op.3526
自作の主題による32の変奏曲 WoO.8025
6つの変奏曲(トルコ行進曲による)Op.7620
ディアベリのワルツによる33の変奏曲 Op.12026


実は、モーツァルトもベートーヴェンと同じように、弾けそうな変奏曲でいい曲を途中まで探していたのだが、こちらも『あるピアニストの一生』での「A」評価の曲を中心に、もう一度聴いてみようかと思っている。


おまけ。『あるピアニストの一生』のベートーヴェンのところをコピペしておく。評価Aの曲については欄をピンクにしてある。


曲名難易度評価
ドレスラーの行進曲による9つの変奏曲 Wo.6317
ディタースドルフのアリエッタによる13の変奏曲 Wo.6620
ハイベルのバレー「邪魔された結婚」の「メヌエット」による12の変奏曲 Wo.6819
パイジェロのオペラ「水車屋の娘」の「田舎の愛ほど~」による9つの変奏曲 Wo.6916
グレトリーの歌劇「獅子心王リチャード」の「燃える心」による8つの変奏曲 Wo.7217
サリエリの歌劇「ファルスタッフ」の「まさにそのとおり」による10の変奏曲 Wo.7318
ヴィンターの歌劇「中止された犠牲祭」の「子供よ静かにお休み」による7つの変奏曲 Wo.7519
ジュスマイヤーの歌劇から「ふざけてからかって」による8つの変奏曲 Wo.7621
ゴッド・セーヴ・ザ・キング(英国国歌)による7つの変奏曲 Wo.7818
ルール・ブリタニアによる5つの変奏曲 Wo.7920
スイスの歌による6つのやさしい変奏曲 Wo.6413
リギーニのアリエッタによる24の変奏曲 Wo.6524
パイジェロのオペラ「水車屋の娘」の「心のよろこびは失せ」による6つの変奏曲 Wo.7015
ウラニッキーのバレエ「森の娘」による12の変奏曲 Wo.7121
自作主題による6つのやさしい変奏曲 Wo.7717
6つの変奏曲 Op.3422
15の変奏曲とフーガ(エロイカ変奏曲)Op.3526
自作の主題による32の変奏曲 WoO.8025
6つの変奏曲(トルコ行進曲による)Op.7620
ディアベリのワルツによる33の変奏曲 Op.12026



【関連記事】
《次もピアノ変奏曲をやってみるか…ベートーヴェン?》

《12月のピアノ練習曲はベートーヴェン「6つの変奏曲」WoO.70》


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント:

コメントを投稿