ページ

2019年3月25日月曜日

今年のロンティボー面白そう:アルゲリッチ審査員長とか ♪

今年開催されるピアノコンクールを見ていて、ロンティボー国際コンクールは秋だからまだまだ…と思っていたら、"preselections"(予備審査)が 4月17〜18日の東京を皮切りに始まることになっている。世界各地で、7月2日まで行われるようだ。

内容を見ていてちょっと嬉しい驚きがあった。審査員長がマルタ・アルゲリッチで、審査員がほとんど(すべて?)ピアニスト。アヴデーエワとか、マルカンドレ・アムランとかケフェレックさんとか…(^^)♪ それと「課題曲」が面白い…。




公式サイト(→Long Thibaoud Crespin: Piano 2019)から、まず審査員を見ると…。

Martha ARGERICH  President (Argentina) 
Yulianna AVDEEVA (Russia) 
Bertrand CHAMAYOU (France) 
Kirill GERSTEIN (United States) 
Marc-André HAMELIN (Canada) 
Marie-Josèphe JUDE (France) 
Jean-Bernard POMMIER (France)
Anne QUEFFÉLEC (France) 
Xu ZHONG (China) 

知らない人のプロフィールをざっと見ると、POMMIER氏とZHONG氏は「兼指揮者」のようだが、全員ピアニストのようだ。これはいいことだと思う。


で、もう一つの驚きは「課題曲」。一言でいうと、コンクール映えする派手な曲があまり見当たらないこと。とくに"preselections"(予備審査)ではピアノソナタの緩徐楽章…。

もちろん、自由曲もあるので、そこには派手な曲も登場するのだろうが…。

ロンティボーなのでフランスの作曲家が多いが、現代のメシアン、ディティユー、ブーレーズなどが含まれているのがいい…。


Preselections (20分)
  1. モーツァルトのソナタ(No.7, 9, 10, 12, 18)、ハイドンのソナタ(No.53, 60, 62)の緩徐楽章から 1つ
  2. ショパンのエチュード(op.10 1-12 and op.25 1-12)から 1曲
  3. 自由曲 1曲


Qualifying Auditions (20分)
  1. ハイドンの "Variations in F minor XVII/6"
  2. 自由曲 1曲


Semi-finals (40分)

1. ピアノ五重奏曲の中の第1楽章(下記から選択)
  • ブラームス Op.34  Allegro non troppo
  • フランク FWV 7 Molto moderato quasi lento
  • ドヴォルザーク Op.81 Allegro ma non tanto

2. 下記から 1曲以上(10分以上)

サン=サーンス
  • Allegro appassionato for solo piano op.70
  • Etude en forme de valse for solo piano No.6 op.52
  • Les cloches de las Palmas for solo piano op.111 No.4

フォーレ
  • Nocturne No.1 for solo piano in E minor op.33 No.1
  • Nocturne No.6 for solo piano in D major op.63
  • Nocturne No.7 for solo piano in C minor op.74
  • Nocturne No.13 for solo piano in B minor op.119
  • Barcarolle No.5 for solo piano in F minor op.66

シャブリエ
  • Ten Picturesque Pieces (1881): Paysage or Sous-Bois or Idylle

セヴラック
  • In Languedoc (1904): No.4 Coin de cimetière au printemps
  • Cerdana (1911): No.4 Les muletiers devant le Christ de Llivia

ポール・デュカス
  • La plainte, au loin, du faune (1920)

メシアン
  • 20 regards sur l’Enfant-Jésus (1944)  :
    • n° 6 Par lui tout a été fait
    • n° 10 Regard de l’esprit de joie
    • n° 15 Le baiser de l’Enfant-Jésus
  • Catalogue d’oiseaux (1958) : Le chocard des Alpes

アンリ・デュティユー
  • 3 préludes (1973-1988): Le jeu des contraires

ブーレーズ
  • Douze notations (1945)
  • Incises (2001’s revised version)

3. 自由曲(1曲以上)


Final Recital (1時間)
  1. 委嘱曲 by Michael Jarrell (1958-)
  2. ドビュッシーまたはラヴェルの作品 1曲以上(10分以上)
  3. 自由曲(1曲以上)

Concerto Finale

下記ピアノ協奏曲から2曲選択。ファイナリスト発表時にどちらかを指定。

  • ベートーヴェン  第1番
  • モーツァルト 第24番
  • ショパン 第2番
  • ラフマニノフ 第1番
  • サン=サーンス 第5番
  • バルトーク 第3番


ちょっと楽しみになって来た。ロンティボーは「1年かけてコンクールのあり方自体を見直し再構成する」ということになっていたので、その成果も見てみたい ♪

といっても、予備審査は未公開だろうし、結果の発表も7月以降になると思われるので、ネット配信などを楽しめるのは11月ということになりそうだ。



【関連記事】
《ニュース:ロンティボー国際コンクール、1年延期!》

《ロンティボー最終結果:實川さん3位、深見さん5位》

0 件のコメント:

コメントを投稿