ページ

2018年12月24日月曜日

「福間洸太朗の動画で楽しむ楽曲解説」がなかなかいい ♪

福間洸太朗さんの YouTube チャンネルに『福間洸太朗の動画で楽しむ楽曲解説・聴きどころ紹介』というシリーズがある。

少し前にその存在を知ったのだが、なかなか面白いし、ピアノを弾きながらの解説なので分かりやすい。なによりも日本語なのがいい…(^^;)。





いくつか聴いて(見て)みたが、やはり一番興味があるのは自分が練習したことのある曲。上の動画はシューベルトのソナタ第18番(練習したのは第1楽章のみ)。

本人がしゃべる解説もいいのだが、演奏の途中にいろんな説明や楽曲のポイントが文字で画面に出るのも、なかなか便利というか役に立つ。こんな感じ(↓)。




このシリーズは2017年1月11日にアップされた「モーツァルトのピアノ協奏曲第27番」(↓)から始まったようだが、動画の作りもずいぶんと進化しているようだ。最初は縦長のスマホで撮ったような画面に、文字の説明は楽章などの説明だけ。

 モーツァルト: ピアノ協奏曲第27番 [福間洸太朗の動画で楽しむ楽曲解説・聴きどころ紹介#1〕

これまでの曲目を眺めてみると、ピアノ協奏曲も含め難しい曲が多いので、自分が弾くときの参考にはならないかも知れないが、ピアノ曲鑑賞の手引きにはとてもいいと思う。ピアニスト(福間さん)が何を考えて弾いているのか、少し分かるのも面白い。


ピアノ曲を知るという意味でも、割と珍しい曲を取り上げてくれているので役に立つ。特に最近は、ヴィエルヌ(初めて聞く名前…)、バルトーク、ウルマンといった作曲家を取り上げていて興味深い。

ヴィエルヌの「孤独」などは、本人の演奏動画もアップされている(↓)のが嬉しい。

 Vierne : Solitude Op.44 Kotaro Fukuma


シリーズ最新のものがその「ヴィエルヌ:孤独」(2018年9月20日アップ)で "#19" だ。

これまでとりあげられた楽曲を並べてみた(新しい順)。…のだが、なぜか18曲しかない…? チェックしてみると "#9" がない。福間さん、番号飛ばしてませんか…(^^;)?

  • ヴィエルヌ:孤独
  • バルトーク:15のハンガリーの農民の歌
  • ウルマン:ピアノソナタ第7番
  • ストラヴィンスキー:春の祭典
  • リスト:ピアノ協奏曲第2番
  • シューベルト:ソナタ第18番『幻想』D.894
  • ベートーヴェン:ソナタ第17番『テンペスト』
  • モーツァルト:ソナタ第8番イ短調
  • スクリャービン : ソナタ第5番
  • ショパン:ソナタ第3番Op.58
  • リスト:愛の賛歌
  • グラナドス:愛の言葉(『ゴイエスカス』より)
  • チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
  • ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
  • ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第1番
  • モーツァルト: ピアノ協奏曲第24番
  • モーツァルト: ピアノ協奏曲第19番
  • モーツァルト: ピアノ協奏曲第27番


なかなか面白いし役に立つシリーズなので、今後ともぜひ続けて欲しいと思う。

ちなみに、福間洸太朗さん、来年のナント(フランス)でのラ・フォル・ジュルネに出場することが決まったらしい。嬉しいニュースだ ♪

福間さんのツイート「ナントのLFJで2公演リサイタルします。初めてなのでワクワク💚」



【関連記事】
《福間 洸太朗:闊達に歌うピアノ ♪(お薦め日本人ピアニスト)》

0 件のコメント:

コメントを投稿