ページ

2017年4月13日木曜日

レスピーギのピアノ曲

先日、クラシック音楽館(NHK Eテレ)でレスピーギの「グレゴリオ風の協奏曲」(ヴァイオリン)を聴いた。これがなかなか良かったので、ピアノ曲(独奏曲)でいい曲がないか調べてみた。


レスピーギ(イタリア、1879 - 1936)といえば「ローマの〜」3部作くらいしか知らず、それもどんな曲だったかすぐには思い出せない…(^^;)。

この人は若い頃に古楽の勉強をしたようで、その影響で「グレゴリオ風の協奏曲」などを書いているようだ。それが、単なるイタリア風ではない面白さを醸し出しているのかも知れない。

ピアノ曲にも「ミクソリディア旋法のピアノ協奏曲」「グレゴリオ聖歌による3つのプレリュード」など、古楽の影響をうかがわせる曲名が見られる。

なお、曲名の後の「P.xxx」は(ページ番号ではなく…)ポティート・ペダッラという人による作品目録番号だ。


いくつかの曲を聴いてみたが、私の場合、これまでに聴いてきたピアノ曲となんとなく雰囲気が違っていてけっこう面白いのかな、と思った。なかにはとてもきれいな曲もあって、このあと自分でも弾けそうな曲がないか調べてみたいと思っている。

ほとんど初めて聴く曲ばかりなのだが、一つだけ聴き覚えのある曲があった。で、調べてみると全音のピアノピースにある「シチリアーナ」という曲(↓)だった。ピアノ名曲集みたいなのに載っていたのかもしれない。

曲の出だしはこんな感じ(↓)。なんか弾けそう…♪




以下、『レスピーギ ピアノ曲集 1』という楽譜(↓)に載っている曲を中心に聴いてみた。



まず、先ほどの「シチリアーナ」を含んだ「リュートの為の古風な舞曲とアリア」の6曲。原曲はリュートと弦楽合奏という構成らしい。♪"Balletto"等は YouTube の音源。気に入ったのは「ガリアルダ」「イタリアーナ」「シチリアーナ」の3曲。

リュートの為の古風な舞曲とアリア(Antiche danze ed arie per liute)

小舞曲〈オルランド伯爵〉 ♪"Balletto"
ヴィッラネッラ ♪"Villanella" 
ガリアルダ ♪"Gagliarda"
イタリアーナ ♪"Italiana"
シチリアーナ ♪"Siciliana"
パッサカリア ♪"Passacaglia"


「ピアノ・ソナタ ヘ短調」はあまり聴いたことない新鮮な感じが面白いが、今ひとつよく分からない。



6つの小品(6 Pezzi)は下の2つの音源に収められている。「甘美なワルツ」「カノン」「ノクターン」「メヌエット」「練習曲」「間奏曲-セレナーデ」のうち、気に入ったのは「カノン」と「ノクターン」(伴奏パターンが面白い)。




聴いたなかで一番気に入ったのが「グレゴリオ聖歌による3つのプレリュード」。とくに第1曲・第3曲がいい。





ちなみに、2つのピアノ協奏曲(↓)も聴いてみたが、こちらはあまり好みではなかった。

ミクソリディア旋法のピアノ協奏曲

ピアノ協奏曲 イ短調 P.40


なお、関 孝弘というピアニストが、全音の楽譜と同じ内容でCD『レスピーギ:ピアノ曲集』を出している(↓)。




おまけ1:いろいろ聴いたあとで、こんな音源を見つけた。2時間13分の"Full Album"だそうだ。そのうち聴いてみよう…かな?



おまけ2:全音から『レスピーギ ピアノ曲集 (2) 自筆譜に基づく校訂版』というのも出ている。

今回、途中でメゲてしまって、どんな曲か聴いていないが、「おまけ1」の"Full Album"に入っているかも知れない。参考までに「目次」をコピペしておく。

  1. アンダンテ ヘ長調
  2. アンダンテ ニ長調
  3. アレグロ
  4. レント
  5. 前奏曲
  6. 前奏曲(第2組曲より)
  7. 交響的変奏曲
  8. スケルツォ
  9. 組曲~ト長調
  10. 組曲~ホ短調
  11. 組曲~ヘ長調
  12. 組曲~イ短調
  13. ピアノソナタ イ短調


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ 

0 件のコメント:

コメントを投稿